スポンサーリンク
奈良県立医科大学 耳鼻咽喉科 | 論文
- 重心動揺検査のQ&A,手引き(1995)
- めまいに対する治療効果判定の基準案(メニエール病を中心に) : 1993年めまいに対する治療効果判定基準化委員会答申
- 下咽頭癌および甲状腺癌におけるp53遺伝子異常とその意義
- 甲状腺腫瘍に発現される血液型関連糖鎖抗原の検討
- Endoplasmic Ca^-ATPase inhibitor の蝸牛電位に対する影響
- 水平(外側)半規管型BPPVクプラ結石症に対する新規治療法 : 側方頭部傾斜・跳躍運動によるクプラ結石遊離の試み
- 0316 開口量の変化に伴う前方転位した関節円板を有する顎関節の有限要素法による応力解析(OS33:デンタル・バイオメカニクス)
- めまい患者へのTCDの臨床応用 : 炭酸ガス反応性の検討
- めまい雑感 : 「めまい症」は掴みえない
- デジタルとアナログ補聴器のアンケートによる装用効果の比較
- 悪性リンパ腫に対するエトポシドの効果-少量長期経口投与-
- Enhancement of radio-sensitivity by NaCl in human cancer cells transfected with mutant p53 gene
- 喉頭粘膜の発赤度の客観的,定量的評価
- 奈良県における三歳児健診の実態
- p53非依存的アポトーシスを標的とした重粒子線がん治療における基礎研究 (特集 重粒子線治療生物学の進展:総説)
- 『MR所見よりみた回転性めまいの中枢病態』とくに大脳白質病変を中心として
- 軟素材による外耳道再建型鼓室形成術 : 20年間の経験と本法における外耳道入口部拡大法
- 小声の語音明瞭度の改善度合と補聴器の利得及び圧縮比の関係
- 小児機能性難聴における語音聴力検査
- MEGを用いた擬似耳鳴音による聴覚順応の検討