スポンサーリンク
奈良県立医科大学 第一外科 学教室 | 論文
- SF-013-1 エリスロポエチンの炎症性腸疾患に対する新規治療の可能性(大腸(良性疾患),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-210-6 消化器以外の再発骨盤内腫瘍切除例の検討(外科臨床1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-056-2 Bcl-xL遺伝子を用いた放射線腸炎に対する予防効果について(小腸2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- V-1-12 超低位直腸癌に対する腹腔鏡補助下手術の工夫(大腸1,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- 潰瘍性大腸炎緩解期に発生した腸管嚢腫様気腫症の1例
- プロテインC欠損に起因する上腸間膜動脈血栓症により発生した腸管狭窄の1例
- SY-3-10 ローンスターリトラクターと回転式開肛器を用いたISR症例の経肛門操作手技(シンポジウム3 直腸肛門管癌に対するISRの適応と手技,第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-088-5 大腸亜全摘・回腸嚢肛門吻合における粘膜抜去法の工夫と標準化に向けて(炎症性腸疾患-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-228-5 大腸癌多発肺転移に対する切除の意義(肺外科治療-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-136-7 当科における難治性瘻孔に対する薄筋充填術の試み(大腸手術手技,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-053-3 iPS細胞から蠕動運動する腸管(iGut)への臓器分化誘導(再生・手術材料-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 奈良県立医科大学附属病院での「外科の対応」--消化器外科医が施行する大腸ESD (特集 ESD時代の外科治療) -- (大腸癌に対するESD)
- 内視鏡的に出血部位を同定し得た回腸静脈瘤破裂の1例
- 腫瘍肛門側進展距離からみた直腸癌に対する至適肛門側切除距離の検討 : 腹会陰式直腸切断術症例の病理学的検討
- 0325 大腸癌におけるMMP-7発現の意義とbuddingとの関係(大腸癌基礎1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 進行大腸癌における免疫染色を用いたbudding検出の有用性
- 大腸癌における budding の意義(大腸32, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 術前放射線治療により下部進行直腸癌に対する側方郭清を省略できるか?(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-1-157 腹腔鏡(補助)下腸切除術における周術期合併症の検討(大腸鏡視下手術2)
- VSE-2-02 クローン病に対する安全な腹腔鏡下手術手技(大腸1)
スポンサーリンク