スポンサーリンク
奈良県立医科大学 第一内科 | 論文
- 心房中隔欠損症に急性右室梗塞を合併した1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 黄色ブドウ球菌による感染性心内膜炎を再発した高IgE症候群 (HIES) の1症例(日本循環器学会 第71回近畿地方会)
- 高度の壁肥厚と心内膜心筋線維症を呈した心筋炎の1例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 41)両側肺動脈主幹部に発症した血栓塞栓症に対して内科的治療が有効であった1例
- 137)高度の左室内圧較差を呈した心室中部肥大型心筋症の1例
- 急性下壁梗塞での運動負荷時胸部誘導ST低下の意義-肢誘導ST低下の重要性-
- 36) 負荷心電図所見で下壁誘導にST低下を示した右冠動脈左冠尖起始症の1例
- 非観血的指動脈圧波の波形解析に関する研究 : (第4報):ACE阻害薬による降圧効果の解析
- 非観血的指動脈圧波の波形解析に関する研究 : (第3報):高血圧患者での波形解析
- 非観血的指動脈圧波の波形解析に関する研究 : (第2報):正常血圧者での波形解析
- 非観血的指動脈圧波の波形解析に関する研究 : (第1報):解析装置の開発
- 90) 腎循環に關する研究(續報) : 瀉血の腎循環におよぼす影響(第23回日本循環器學會總會)
- 89) 腎循環に關する研究(續報) : 體循環と腎循環の關係について(第23回日本循環器學會總會)
- 188) 腎循環に關する研究(續報) : 視床下部電氣刺激による腎循環の變化におよぼすレセルピンの影響(第22回日本循環器學會總會(後半))
- 187) 腎循環に關する研究(續報) : 視床下部電氣刺激の腎循環におよぼす影響(第22回日本循環器學會總會(後半))
- 167) 腎循環に關する研究 : 續報 : 寒冷昇壓試驗による腎循環の變化に對する諸種藥劑の影響について(第21回日本循環器學會總會)
- 0660 急性心筋梗塞患者の末梢血単核球におけるVscular endothelial growth factor mRNAの発現量
- 149)遅発した外傷性心タンポナーデの1例
- 慢性心不全患者の運動耐容能に対するデノパミンの効果 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- 検診で発見されて劇症の経過を呈した心筋炎の1例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会