スポンサーリンク
奈良県立医科大学腫瘍放射線科 | 論文
- II-8-6 Stage1(T1bNOMO)食道癌に対する内視鏡的粘膜切除術・放射線治療併用例の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- II-6-1 T1b食道癌に対する放射線治療成績 : 単独癌と重複癌との対比(第54回日本食道疾患研究会)
- 肝細胞癌に対する経皮的熱湯局注療法-経皮的エタノール局注療法との比較
- I-203 術前高線量率放射線療法を行った下部進行直腸癌の再発例の分析(第50回日本消化器外科学会総会)
- 放射線照射あるいは Hyperthermia 後の腫瘍酸素分圧の変化
- 手術不能および術後局所再発直腸癌に対する放射線治療
- 腹部圧迫照射法を用いた電子線治療の有用性
- 297 局所効果からみた下部進行直腸癌に対する術前照射療法の適応(第46回日本消化器外科学会)
- 341 再発形式からみた下部進行直腸癌術前照射療法の効果に対する検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 189 肺癌の高分解能X線CT像と切除肺伸展固定標本の比較検討
- バイパス術の運動負荷SPECTに対する効果 : Acetazolemide負荷との比較
- 虚血性脳血管障害に対するバイパス術の運動負荷SPECT による評価
- 39.気管・気管支内ステント挿入および胸部放射線照射により5年間生存中の腺様嚢胞癌の1例 : 第69回日本肺癌学会関西支部会
- 10. Spiral Z-stent 留置術が有効であった外傷性左主気管支狭窄の 2 例(気道狭窄, 第 50 回日本気管支学会近畿支部会)
- 超音波の最近の進歩と大動脈・末梢血管への展開
- 75 間質性肺疾患の中枢気道病変について(診断 (1))
- 74 石綿肺における中枢病変と末梢肺病変の関連について(診断 (1))
- 4. ヌードマウス可移植性ヒト食道癌に対する CDDP および VP-16 放射線の抗腫瘍効果の比較(第43回食道疾患研究会)
- 15 食道癌進行度診断に対する MRI の有用性(第33回日本消化器外科学会総会)
- 肺癌化学療法におけるQuality Of Life(QOL)評価の試み