スポンサーリンク
奈良県立医科大学第1外科 | 論文
- 盲腸癌を先進部とする成人腸重積症に対し待機的に腹腔鏡補助下手術を施行した1例
- SF20-4 胃・十二指腸潰瘍穿孔に対する保存的療法の有用性
- 肺癌の小腸転移により穿孔性腹膜炎をきたした1症例
- 39. 小網に発生したリンパ管嚢腫の1例(第30回近畿地方会)
- 早期胃癌術後に発生した臍転移 (Sister Mary Joseph's nodule) の1例
- APP-079 腎虚血再灌流障害におけるTWEAK受容体Fn14の関与と新規治療戦略の可能性(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- W6-3 肝硬変合併肝癌切除における開胸開腹アプローチならびに経門脈的インスリン投与の有用性(第42回日本消化器外科学会総会)
- 296 肝内胆管癌における進展様式の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 252 光架橋性ポリビニールアルコールを用いた人工血管移植型ハイブリッド膵に関する研究(第41回日本消化器外科学会総会)
- 93 肝切除術中における肝血行動態と prostaglandin E1 投与の意義(第41回日本消化器外科学会総会)
- W3-9 当教室で経験した胆嚢隆起性病変の術前質的診断に関する検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 106 切除範囲よりみた肝細胞癌の予後(第40回日本消化器外科学会総会)
- 543 膵襄胞性腫瘍の診断と治療(第39回日本消化器外科学会総会)
- 367 肝虚血障害と全身循環不全(第39回日本消化器外科学会総会)
- W2-6 肝分離潅流による温熱および化学療法の実験的研究(第39回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌切除症例の術後再発に関する検討
- 肝癌切除症例における術後免疫能の変動
- 572 膵癌94例における進展様式と予後の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 260 硬変肝切除例における血漿遊離アミノ酸の変動とAminoleban^[○!R] EN投与の有用性(第38回日本消化器外科学会総会)
- 239 肝細胞癌の進展度および形態と術後予後に関する検討(第38回日本消化器外科学会総会)