スポンサーリンク
奈良県立医科大学産婦人科学教室 | 論文
- 76.子宮,胎盤,胎児肝の脳組織Calmodulinの妊娠時推移 : 第13群 胎児・新生児・ME I (76〜83)
- 40.In vitro子宮筋収縮系におけるprogesterone,estradiol,estriolの作用 : 第7群 ***の生理・病理 II (35〜41)
- 359.子宮・腟筋収縮機構,とくに細胞内Ca storeに関するPGE_2,PGF_の作用 : 第72群 ***の病態生理 III(356〜359)
- 67. 妊娠・分娩子宮に対するPGE_2,PGF_,PGI_2,DHASの収縮制御作用 : 第14群 ***の生理・病理III
- 微弱陣痛の原因と診断 (娩出力をめぐって)
- 227.Herpes simplex virus type-2 (HSV-2), 実験的経膣胎盤感染における感染経路と胎盤に与える影響について : 第61群感染症I
- Discordant twinの管理--安静療法を中心に (特集 Discordant twinの診断と管理)
- 52. 経膣的herpes virus接種による実験的SFD
- 242.妊娠中のvirus感染(HSV-2)の胎盤及び胎仔発育に及ぼす影響 : 第45群 感染症 I
- 326 妊娠中毒症胎盤における胎盤絨毛上皮刷子縁膜の血小板凝集阻止活性の検討
- 385 妊娠中毒症における胎盤刷子縁膜小胞の抗血栓機能に与えるVitamin Eの影響
- HELLP 症候群におけるヒト肝細胞増殖因子 (hHGF) の動態
- 脂質過酸化がヒト胎盤刷子縁膜の血小板凝集阻止活性に与える影響
- 血小板数とAntithrombin III 活性モニターによるHELLP症候群発症予知(シンポジウム(II) : HELLP症候群の発症病態、診断およびその予知)
- 398 卵巣癌化学療法後の好中球接着因子についての検討 : M-CSF投与時との比較
- 正期産児・流早産児の抗体産生低下機序についての検討
- グルタチオンが胎盤アミノ酸輸送に対して果たす役割(微絨毛膜小胞を用いて)
- 胎盤におけるアミノ酸輸送能に与える抗生物質(ゲンタマイシン)の影響(ヒト胎盤微絨毛膜小胞を用いて)
- 15.婦人科がん患者に対する病状と予後の告知に及ぼす進行期および年齢の影響(一般演題)(第26回 日本心身医学会近畿地方会 演題抄録)
- P-208 婦人科癌症例に対する末梢血幹細胞移植併用大量化学療法に関する検討
スポンサーリンク