スポンサーリンク
奈良県立医科大学消化器総合外科 | 論文
- P-1-349 腹腔鏡下直腸切除における安全な切離と吻合 : 反転法とIntersphincteric resectionの応用(大腸鏡視下手術2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-268 肛門管癌の組織型と治療法について(大腸癌手術1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-034-5 膵癌におけるPCA-1発現の臨床的意義と新規治療の可能性(腫瘍基礎-4,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- HP-006-2 胃癌同時性肝転移の予後因子に関する検討(胃癌肝転移,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-190-5 3群リンパ節転移陽性大腸癌症例の臨床病理学的検討(大腸がん(臨床6),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-671 当科で経験した高齢者に対する膵切除症例の検討(高齢者 膵,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-519 ヒト膵癌におけるPCA-1発現の臨床的意義(膵基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-470 膵癌肝転移に対する5-FU大量肝動注およびゲムシタビン併用療法の有用性(膵 集学的治療,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-30 消化器癌における獲得免疫機構の新たな知見と新規癌治療の可能性(企画関連口演23 分子生物の臨床応用1,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-36 血小板減少を伴う肝硬変併存肝細胞癌症例に対する脾摘術の成績と適応拡大(企画関連口演8 脾摘の意義2,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-6-12 肝切除術後の血小板減少メカニズムとその対策(要望演題6-3 術前術後の合併症対策と発症時の対応3,第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-4-2 多能性幹細胞の腸管神経分化誘導における神経堤幹細胞移植の開発(要望演題4 ここまできた再生医療の現況,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-8-8 大腸癌肝転移に対する肝切除術後補助療法としての肝動注化学療法と全身化学療法との比較(パネルディスカッション8 本邦における至適な大腸癌補助療法,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-192 エリスロポエチンのIBDにおける新たな治療戦略の可能性(大腸炎症2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SY5-10 ヒト膵癌における予後因子の検討から治療への展望
- PP-776 膵癌におけるK-ras点突然変異とVEGF発現との相関
- S06-08 癌細胞運動阻止抗体の作製から膵癌治療への展望
- 腹部刺創16例の検討
- 腹部超音波検査および腹部CTで術前診断しえた肺癌小腸転移穿孔の1例
- O-3-63 繰り返す十二指腸AVMからの消化管出血によりショックをきたした1例(十二指腸 症例,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク