スポンサーリンク
奈良女子大学生活環境学部 | 論文
- 5495 阪神・淡路大震災による住様式・ライフスタイルに関わる住意識の変化 : その2 阪神・淡路大震災による住意識の変化に関する研究-関西・関東における-
- 5494 阪神・淡路大震災による住宅選好・居住地選好に関わる住意識の変化 : その1 阪神・淡路大震災による住意識の変化に関する研究-関西・関東における-
- 法隆寺東院伝法堂 東院舎利殿・絵殿 東室 : 痕跡による実証的復原と建築遺跡発掘調査法の確立を中心に(文化財の旅 : 修理の考え方と技術)
- 5112 集合住宅の住棟・住戸まわり空間の領域性に関する研究 : 高見(高層)と阿武山(中層)の調査事例(その2)
- 5111 集合住宅の住棟・住戸まわり空間の領域性に関する研究 : 高見(高層)と阿武山(中層)の調査事例(その1)
- 5108 集合住宅の高層化と住戸の閉鎖性に関する研究
- 22216 木造建築物の横架材間に設置するギャップ要素の開発研究(耐力壁:その他,構造III)
- 22221 木造切妻屋根の幾何学的形状に起因する構造性能に関する一考察(水平構面,構造III)
- 2056 木造切妻屋根の形状に依存する構造性能に関する基礎的研究(構造)
- 2057 水平構面の剛性が低い木造住宅を想定した地震時応答評価に関する研究(構造)
- 22269 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験のシミュレーション : (その4) 立体弾性時刻歴解析による地震力伝達機構の解明(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
- 22266 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験のシミュレーション : (その1) 多質点系振動モデルの適用性と留意点の検討(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
- 22130 既存木質建築物の振動特性に関する研究 : (その2) 主要振動モードの推定(振動特性:振動解析(1),構造III)
- 22008 既存木造建築物の構造部材における断面欠損補修に関する研究(部材診断・補強,構造III)
- 2085 木造多層塔の力学機構の評価に関する基礎的研究(構造)
- 2086 既存木質建築物の振動性状に関する研究 : (その2)振動特性推定における起振位置の影響(構造)
- 棟間連結制振建物の耐震性能に対する検討
- 22139 既存木質建築物の振動特性に関する研究 : (その1) 予備実験(実測・耐振性能評価 (1), 構造III)
- 21358 高層建築物を対象とした同調質量型中間層免震方式の制震効果に関する研究(マスダンパー, 構造II)
- 既存木質建築物の振動性状に関する予備研究