スポンサーリンク
太平洋マテリアル開発研究所 | 論文
- 1328 中庸熱ポルトランドセメントを用いた膨張コンクリートの膨張収縮挙動に関する研究 : その1 実験概要(収縮・クリープ(6),材料施工)
- 23109 ハーフ軽量RC造T型梁の耐震性能に関する研究 : (その4)片持梁形式の付着割裂実験(梁(2),構造IV)
- 23053 ハーフ軽量RC造T型梁の耐震性能に関する研究 : その3 スラブ厚を変動因子とした実験(梁(6),構造IV)
- 1173 高炉セメントを用いた膨張コンクリートのマス養生温度履歴を考慮した応力算定法 : その1 実験計画,実験結果(混合材料(2),材料施工)
- 1102 水セメント比の異なる膨張コンクリートの基礎的性状(混和材料 (3), 材料施工)
- 1100 マス養生温度履歴を受ける膨張コンクリートの応力算定法とその検証 : その3 応力算定法, 検証(混和材料 (2), 材料施工)
- 1099 マス養生温度履歴を受ける膨張コンクリートの応力算定法とその検証 : その2 材料特性モデルの構築(混和材料 (2), 材料施工)
- 1098 マス養生温度履歴を受ける膨張コンクリートの応力算定法とその検証 : その1 実験計画, 実験結果(混和材料 (2), 材料施工)
- 1376 新内装施工システムの開発 : その2. 新型ジョイナー
- 1375 新内装施工システムの開発 : その1. 施工性能及び面外変形性能
- 1359 タイル張りの接着耐久性評価に関する研究 : その1 タイル張りの剥離実態調査(タイル(2),材料施工)
- 軽量ポーラスコンクリートの基礎的性質
- 1219 合成スラブにおける膨張材のひび割れ低減効果に関する検討(混和材料(2),材料施工)
- 1015 合成スラブにおける膨張材のひび割れ低減効果に関する現場試験(材料・施工)
- 1174 高炉セメントを用いた膨張コンクリートのマス養生温度履歴を考慮した応力算定法 : その2 材料特性モデル,応力算定法(混合材料(2),材料施工)
- 3004 水系耐火塗料の耐久性に関する検討 : その4 キズ塗膜の耐火性、耐久性評価と補修方法の検討(金属系構造(1),防火)
- 1347 雨水再資源化システムを用いた貯水施設の設計法に関するケーススタディ(資源循環システム (1), 材料施工)
- C-12 雨水再資源化システムの設計法に関する一考察(材料・施工)
- 3003 水系耐火塗料の耐久性に関する検討 : その3 屋外仕様による接着性および促進劣化養生後の性能評価(金属系構造(1),防火)
- 中庸熱ポルトランドセメントを用いた膨張コンクリートのひび割れ抑制効果に関する研究
スポンサーリンク