スポンサーリンク
太平洋セメント(株)中央研究所第1研究部建設技術グループ | 論文
- 1177 膨張性超速硬コンクリートの凝結遅延剤に関する検討(混和材料(2),材料施工)
- ポーラスコンクリート舗装の品質特性と供用性に関する報告
- 1338 エコセメントを用いた膨張コンクリートの蒸気養生下における拘束膨張・収縮特性(混和材料(4),材料施工)
- 1391 オートクレーブ養生の圧力条件およびCa/Siがセメント硬化体の諸物性に及ぼす影響(組織構造,材料施工)
- 1485 レディーミクストコンクリートの乾燥収縮ひずみの変動に関する検討(収縮・クリープ(8),材料施工)
- 1505 収縮低減剤・膨張材を用いた超高強度コンクリートの自己収縮応力に関する検討(高強度(3),材料施工)
- 1504 初期高温度履歴を受けた超高強度コンクリートの膨張材による自己収縮制御(高強度(3),材料施工)
- 1232 シリカフュームのBET法による比表面積が超高強度コンクリートのフレッシュ性状に及ぼす影響(高強度コンクリート(1),材料施工)
- 1458 高温度履歴を受けた低水結合材比シリカフューム混和セメントの強度・水和反応特性 : その2 シリカリューム反応率,水酸化カルシウム量(高強度コンクリート(3),材料施工)
- 1457 高温度履歴を受けた低水結合材比シリカフューム混和セメントの強度・水和反応特性 : その1 実験計画,強度特性,空隙構造(高強度コンクリート(3),材料施工)
- 1139 超高強度コンクリートの自己収縮制御における膨張材の適用性(収縮・クリープ(3),材料施工)
- 1190 超高強度コンクリートの圧縮強度に及ぼす粗骨材物性の影響(高強度(5),材料施工)
- 石灰石骨材の微粒分
- 石灰石砕石を用いたコンクリートの物性について
- 採石業と砕石製造の要諦
- 1206 各種砕石を用いたコンクリートの乾燥収縮(収縮・クリープ (1), 材料施工)
- 3076 発泡性耐火塗料が急速加熱を受けた場合の耐火性に関する実験的検討(各種構造の耐火性能,防火)
- 高強度コンクリートの強度特性に及ぼす骨材物性の影響
- JIS A 1145 骨材のアルカリシリカ反応性試験方法(化学法)--操作の落とし穴
- コンクリート用石灰石骨材
スポンサーリンク