スポンサーリンク
天理よろづ相談所病院腹部一般外科 | 論文
- P-2-225 直腸癌術後の縫合不全から内腸骨静脈血栓性静脈炎をきたし多発肺化膿症を併発した一例(大腸合併症2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 初回診断時に colitic cancer 合併が認められた潰瘍性大腸炎の1例
- 61) 発熱時にBrugada様心電図を示した3例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- PP204079 99mTc-GSA肝シンチによる新たな肝切除術前肝予備能の検討
- PP112018 進行胆管癌に対する血管合併拡大手術長期生存例の検討
- PP91 乳癌診断に対するpower doppler USの有効性と, 血流動態とPyNPase活性値との関連性の検討
- 肝癌におけるSIAH1遺伝子発現低下の機序と機能解析
- 胃癌におけるマイクロサテライトおよび染色体不安定性とHelicobacter pylori感染との検討
- DL-10-1-01 大腸癌肝転移の治療戦略(要望演題10-1 : 転移性肝癌に対する治療1)
- OP-109-3 当院における後期研修医に対する内視鏡下大腸癌手術の教育(鏡視下手術教育-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-76 癌組織内の2種類の間質細胞が癌細胞増殖を正負に調節している(基礎研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- SY-6-2 進行胃癌に対する術前S1/CDDP併用化学療法の遠隔成績とその適応に関する考察(シンポジウム6 進行胃癌に対する術前化学療法(NAC),補助療法の適応と問題点,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-1-2-6 術前TS-1/CDDP併用化学療法による進行胃癌56例の治療経験 その有効性と問題点(消化器癌に対するネオアジュバント治療の功罪 胃癌治療にネオアジュバント治療は有効か,シンポジウム1-2,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PD-2-04 進行胃癌77例の術前化学療法の解析とTS-1/CDDP術前化学療法の臨床研究 : Phase II/III(パネルディスカッション2 : 進行・再発胃癌に対する新たな治療戦略)
- 腹腔鏡補助下結腸右半切除を施行した十二指腸・上行結腸瘻合併 Crohn 病の1例
- 食道扁平上皮癌におけるマトリクッスメタロプロテアーゼ1の細胞内局在と臨床病理学的意義の検討
- 胸部下部食道癌の特性に応じた治療戦略(胸部下部食道癌の外科治療はどう変わったか, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 食道扁平上皮癌におけるSTAT3細胞内シグナル伝達系の解析(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌患者における尿中 high molecular weight MMPの検出とその意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-108 十二指腸乳頭部原発絨毛癌の1切除例(胃・十二指腸 症例4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク