スポンサーリンク
天理よろづ相談所病院胸部外科 | 論文
- 漏斗胸の外科療法(胸骨翻転術)--胸骨短縮法・胸骨内固定法の適用
- 肺転移を伴った悪性血管外皮細胞腫に対する combined therapy の検討 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 1) 8 年間気管支炎症状をくりかえした 10 才男子の手術例(第 12 回近畿気管支鏡懇話会)
- 原発性肺癌(扁平上皮癌)に対するBleomycin-Mitomycin療法の試み
- 肺癌の補助診断としてのCEAの問題点
- 48 肺癌を含む重複癌18例の検討
- 72.肺癌Xenograftを用いた制癌剤感受性テスト(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 5.肋骨転移巣切除後に発見された腎細胞癌の2症例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 36. 原発性肺癌 Xeno-Graft の発育動態(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 80 In Vivo制癌剤感受性テストの基礎的検討 : 肺癌Xeno-Graftを中心にして
- ロ-223 肺癌におけるCarcino-Embryonic Antigenの研究
- 6.血痰・喀血を主訴とした肺アスペルギルス3例 : 第23回肺癌学会関関西支部会
- 17.70才以上の肺癌患者の手術成伽についての検討 : 第26回日本肺癌学会関西支部会
- 高令者の肺癌手術における術前の肺機能と術後肺合併症 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 癌の免疫療法におけるParameterとしてのskin testの役割 : 関西支部 : 第27回日本肺癌学会関西支部会
- 肺線維腫の1例 : 関西支部 : 第25回日本肺癌学会関西支部会
- 27. 自然気胸を伴なったMultiple hamartomaの一治験例 : 第24回日本肺癌学会関西支部会
- 25.我々のMFC療法 : 第23回肺癌学会関関西支部会
- 23.X線上,異常陰影が認められず,すでにリンパ節に転移していた微小癌の1例 : 第23回肺癌学会関関西支部会
- V-11 気管支形成術(ビテオ 3)