スポンサーリンク
天理よろづ相談所病院循環器内科 | 論文
- 心筋症の1例 : 第27回日本循環器学会近畿地方会
- 異型狭心症の4例 : 第42回日本循環器学会近畿地方会
- 80)心筋硬塞による心室瘤手術の1症例 : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- 亜急性の経過を示す大動脈炎症候群の2例 : 第37回日本循環器学会近畿地方会
- 左心室瘤を有し, 心室性頻拍を繰り返した閉塞性肥大型心筋症の1症例
- 620 剖検例における重複癌の臨床病理学的検討 : 肺癌を中心に
- P-99 軟骨形成を伴う Endobronchial polyp の 2 例(示説 症例 (4))
- 48. 胸部レ線上特異な経過を示した細気管支肺胞上皮癌の1例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌剖検例での剖検診断と臨床診断の対比検討
- 248 脊髄横断症状を呈した原発性肺癌症例の検討
- 2. 皮膚筋炎発症を契機に見いだされたX線像上潜在型肺癌の1剖検例(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 127 急性肺炎時における気管支鏡の重要性について : 気管支粘膜所見を中心に(感染 (2))
- 1)急性心筋梗塞症例の発症前の冠動脈造影の検討
- 0932 永久ペースメーカー植え込み患者の血清BNP, ANP濃度の臨床的意義
- 人工弁機能不全の診断と治療 (特集 心臓弁膜症) -- (診断と治療)
- 80. Erythton-Allergyに於る抗体の所在に関する研究(第1報)(第14回日本アレルギー学会総会)
- 心エコー図で最低限これだけは診断したい異常所見 (特集 救急で活かす! 心エコー--迅速な診断につながる描出・評価のポイント)
- 94)経皮的肺動脈弁形成術と右室流出路形成術を施行したが術後突然死した肺動脈弁狭窄症の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 69)突然の心不全症状にて発症した腹部大動脈瘤下大静脈穿破の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 陰性T波,QT延長及び心室細動を来し,ぺースメーカーを移植した2例 : 第34回日本循環器学会近畿地方会