スポンサーリンク
大阪赤十字病院内科 | 論文
- 7.薬剤治療抵抗性関節リウマチ患者に対する白血球除去療法の安全性(一般演題,日本アフェレシス学会第25回関西地方会抄録)
- エタノール注入療法が奏効したPerirenal cyst(いわゆるHydrocele renalis)の1例 : 第112回関西地方会
- 409 抗ミトコンドリア抗体、抗セントロメア抗体陽性の膠原病に於ける肝障害の検討
- 巨細胞性心筋炎の2例 : 第27回日本循環器学会近畿地方会
- 197)男性仮性半陰陽を伴い血漿アルドステロン高値を示した17α-hydroxylase欠損症の1例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 286)原発性アルドステロン症の1手術例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 肺動脈弁閉鎖不全症を伴ったKleinfelter症候群の1症例 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 脳塞栓症を初発症状とした左房粘液腫の1症例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 90)連合弁膜症を合併した収縮性心膜炎 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 97) 多彩な臨床症状を呈した亜急性細菌性心内膜炎の1症例 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 86) 僧帽弁狭窄症に関する研究(第2報) : 運動負荷による心予備能力の評価 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 238 膠原病におけるHCV抗体
- 161 続発性アミロイドーシスの合併が確認されたMCTDの一症例
- 133 SLEにおける肝障害 : 肝シンチ所見を主として
- 74 SLEにおける肝障害
- 302 急激な腎機能低下を来すループス腎炎に対する治療 : パルス療法
- 成人急性リンパ性白血病の長期生存の1例
- 妊娠分娩を経過した特発性血小板減少症の2症例
- 長期間経過観察をしたAplastic Anemia PHN Syndromeの5症例
- 偶然の機会に発見された慢性骨髄性白血病の4症例