スポンサーリンク
大阪警察病院 | 論文
- 腹腔動脈起始部圧迫症候群合併例での膵頭十二指腸切除術 : 電子流量計とドップラー超音波による血流評価の有用性
- 脳室-腹腔シャント術後の腹部外科手術症例の検討
- 原発性硬化性胆管炎(限局型)の2例
- 胸骨後に挙上した有茎空腸が胸腔内にヘルニアを来した食道癌の1例
- 食道原発 verrucous carcinoma の1切除例
- 肝細胞癌の胃転移の1切除例(食道・胃・十二指腸26, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡「前側方」アプローチの発展一膵, 副腎腫瘍から後腹膜腫瘍へ(全般4, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 著明な貧血,血小板減少を来した脾原発血管肉腫の1例
- 胃粘膜癌に対する胃局所切除術における術前診断, 適応, および手技上の問題点
- 癌性気管支狭窄に対しexpandable metallic stentを挿入した3例
- 子宮転移巣摘出術後に診断された乳癌の1例
- 腸間膜デスモイド腫瘍の1例
- II-33 se 胃癌における腹膜播種再発の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-67 胃癌における CD44 発現とリンパ節転移(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-32 気管合併切除を施行した頚部食道癌の2例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 459 膵疾患に対する超音波ガイド下穿刺吸引細胞診の有用性に関する検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 424 術後肝不全を来した症例の肝予備能評価(第50回日本消化器外科学会総会)
- 132 大腸癌肝転移における type IV collagenase、ELAM-1 および SLX の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-388 高齢者胃癌手術例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-380 消化管悪性リンパ腫の予後因子に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)