スポンサーリンク
大阪警察病院病理科 | 論文
- P3-187 当科におけるAtypical polypoid adenomyoma 5症例に関する臨床的検討(Group122 子宮体部悪性腫瘍10,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-504 多発すりガラス状陰影に対する手術症例の検討(多発肺癌3,第49回日本肺癌学会総会号)
- 40.病理解剖により診断した悪性胸膜中皮腫の1症例(第86回日本肺癌学会関西支部会)
- SY-12-6 OSNA法/乳癌リンパ節転移の新しい迅速診断 : 多施設共同研究の結果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- OSNA (One-step Nucleic acid Amplification)法を用いた乳癌センチネルリンパ節転移の術中迅速診断と微小転移に関する検討
- PD-9-4 LAMP法を用いた直接遺伝子増幅法の乳癌リンパ節転移迅速診断への応用
- 375.子宮内膜細胞診が有用であった卵管采原発漿液性腺癌の一例(卵巣7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-14 胃癌の術中腹腔洗浄細胞診におけるOSNA法の有用性について(中皮・体腔液2,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 370 胃癌の腹腔洗浄液における細胞診とRT-PCR法の比較検討(その2)(中皮・体腔液1(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- DP-017-8 乳癌組織におけるサイトケラチン19(CK19)発現と組織型との関連についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-179 胃癌における腹腔洗浄液の検索方法 : pap.染色,免疫染色,RT-PCR法の比較検討(中皮・体腔 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 166.血管肉腫細胞にみられた細胞質内封入体について(第21群 軟部組織, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 107 硬化性胆管炎に合併した早期胆道癌の一例(第15回日本消化器外科学会総会)
- DP-041-3 センチネルリンパ節生検における微小転移検索の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 前立腺癌に対する内分泌療法後の男性乳癌の1例
- SF-097-3 気管狭窄による呼吸不全を伴ったdyshormonogenetic goiter(DHG)の手術例(初報告例)(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0626 肛門verruccous carcinomaの一切除例(肛門悪性,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹腔動脈起始部圧迫症候群合併例での膵頭十二指腸切除術 : 電子流量計とドップラー超音波による血流評価の有用性
- 原発性硬化性胆管炎(限局型)の2例
- 食道原発 verrucous carcinoma の1切除例
スポンサーリンク