スポンサーリンク
大阪警察病院心臓血管外科 | 論文
- 失神発作を初発症状とした肺血管内腫瘍の一例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 32)興味ある超音波像を呈した左房内血栓症の1例 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 42) 虚血心筋におけるCoenzyme Q_の動態に関する検討 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 下血を繰り返した小腸血管脂肪腫の1手術例
- 胃悪性リンパ腫の生物学的悪性度および予後因子としての AgNORs の役割
- 進行膵癌(stage IV)の予後因子に関する検討
- 骨肉腫成分をともなった肺癌肉腫の1手術例
- 33 幽門側胃切除術 (B-1再建) における器械吻合の応用(第47回日本消化器外科学会総会)
- 超音波Doppler法により直視下根治術前後の肝血行動態を観察し得たBudd-Chiari症候群の1例
- 示-53 AFP 産生胃癌の臨床病理学的検討(第46回日本消化器外科学会)
- 371 Mesenteric ischemia 症例における門脈血行動態の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-419 膵癌に対する集学的治療 : 特に非切除膵癌に対する温熱科学療法の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 血性胸・腹水をともなった胃外発育型の胃類上皮平滑筋腫の1手術例
- 示-330 悪性度からみた進行膵胆道癌の集学的治療 : 術中照射と温熱化学療法の試み(示-膵臓-5(術中照射))
- 示-134 大腸m,sm癌に対する治療指針 : 内視鏡的切除例と外科手術例の検討から(示-大腸-5(早期癌))
- OK-432とミノサイクリンの胸腔内投与が有効であった食道癌切除後の乳糜胸の1例
- 38) 経皮的冠動脈形成術(PTCA)に対する臨床的評価 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 166) 高齢者ASDに対して経皮的冠動脈拡張術(PTCA術)とASD根治術を同時に施行した1治験例 : 日本循環器学会第55回近畿地方会
- 29)A-Cバイパス術前後における心房ペーシング時の冠静脈洞血流量及び心筋酵素消費量に関する評価 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 経皮的僧帽弁形成術後の左室形態の推移 : 日本循環器学会第68回近畿地方会