スポンサーリンク
大阪歯科大学歯周病学講座 | 論文
- 画像解析装置を用いた歯肉色調の解析について
- D-53 画像解析装置を用いた歯肉色調の解析について : その8.規格撮影装置の改良について
- P-21 画像解析装置を用いた歯肉色調の解析について : その7.臨床診断における歯肉色の有効性について
- D-26 画像解析装置を用いた歯肉色調の解析について : その6.健全歯肉及び病的歯肉の色調の分析
- D-9 画像解析装置を用いた歯肉色調の解析について : その5.病的歯肉の色調について
- 2. 二色性染色液による歯垢付着状態の把握 : 画像解析の応用(第11回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- D-21 画像解析装置を用いた歯肉色調の解析について : その4.カラーバーによる撮影条件の補正について
- D-5 画像解析装置を用いた歯肉色調の解析について : その3.正常歯肉色の基準化について
- D-35 画像解析装置を用いた歯肉色調の解析について : その2簡便な撮影ホルダーについて
- A-11-9 : 00 画像解析装置を用いた歯肉色調の解析について
- 2 ヒト歯科上皮細胞におけるβ-defensin-2とIL-8の発現に及ぼすIL-1βの影響(第511回 大阪歯科学会例会)
- Porphyromonas gingivalis 刺激後における歯肉上皮細胞の初期免疫応答の変化
- Porphyromonas gingivalis 刺激によるヒト歯肉上皮細胞の細胞接着分子の発現について
- 1 ヒト歯肉上皮細胞におけるPorphyromonas gingivalis依存性β-defensin-2の発現(第502回 大阪歯科学会例会)
- セメント質粒子複合化インプラントの上皮下方増殖抑制能について
- 破骨細胞分化におよぼすライセニンの影響
- エムドゲイン^【○!R】ゲルによるラット上皮細胞増殖抑制効果の検討
- 口臭の客観的評価とその治療法について
- 実験的頬側裂開型骨欠損に多血小板血漿 (PRP) を用いた歯周組織再生療法について
- ヒト歯肉線維芽細胞に対する Tannerella forsythensis の影響