スポンサーリンク
大阪府立病院外科 | 論文
- P8-35 肺癌による癌性髄膜炎(ポスター総括8 : 放治 脳転移)
- 肺胞出血症候群の3例(第25回日本気管支学会総会)
- 術前診断困難であった肺結核の5例(第25回日本気管支学会総会)
- 14. Dumon 式ステントが有効であった気管食道瘻の 1 例(第 47 回日本気管支学会近畿支部会)
- 45. 肺全摘後の対側肺切除2例の検討
- 227 胃および大腸疾患手術における縫合不全の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 5. 肝管拡張症に合併した胆内結石症の経験(第3回胆道外科研究会)
- 256 胆管結石症の手術経験(第12回日本消化器外科学会総会)
- 8. 肺結核に対する乳児期左肺全剔除後の Follow up(第 12 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 110. 多発型先天性胆管拡張症の経験(第7回日本消化器外科学会大会)
- V-9. 胃切除術における縫合不全の検討(第9回日本消化器外科学会総会)
- 85. 腹部血管撮影による胃癌切除可能性の検討(第6回日本消化器外科学会大会)
- Pulmonary blastomaの一例 : 症例報告
- 肺門部早期肺癌の3例
- 21 小児高カロリー輸液時のカテーテル敗血症 : 全国アンケートから
- 高CEA値を示した肺癌症例の検討
- 肺癌患者の血清CEA
- 末期肺癌患者に対する在宅輸液療法
- 末期肺癌患者に対する在宅輸液療法の試み : QOL
- W4-1 当院におけるDumon stent6例の検討(ステント)