スポンサーリンク
大阪府立母子総合医療センター小児外科 | 論文
- 5. 総排泄腔遺残症の術後排便機能の検討(要望演題I,第66回直腸肛門奇形研究会)
- S4-3.後方矢状切開法(PSARP)及び腹腔鏡補助下直腸肛門形成術(LAARP)術後排便機能の検討(シンポジウム4「鏡視下鎖肛手術の適応と問題点」,術後評価からみた高位鎖肛各術式の功罪,第25回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- D-11)副腎VIP産生腫瘍の一例(D 副腎,リンパ節腫瘍,他,2009年小児腫瘍症例検討会)
- SV-8-3-2 ヒルシュスプルング病に対する経肛門的粘膜抜去によるSoave-伝田法(小児-3,特別ビデオセッション8,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 26.小児GERに対する腹腔鏡下噴門形成術 : われわれはこうしている(第32回日本小児消化管機能研究会)
- 膀胱外反症兼直腸前庭瘻(高位奇形)に対する一期的根治術
- 副腎VIP産生腫瘍の一例
- SY7-1 水腎症の自然史と手術適応(水腎症診療Update,シンポジウム7,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-677 尿道下裂に合併したascending testis症例の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 15.第1生日にヒルシュスプルング病様症状で発症したミルクアレルギー症の1例(第32回日本小児消化管機能研究会)
- P-222 ボタン電池の誤嚥による食道気管瘻 : 一期的手術によって治癒し得た 1 症例
- B-42 腹腔鏡下噴門形成術を施行した小児 GER 症例の検討
- S-24 小児外科診療における日帰り手術の現況と経済効率向上における意義
- V-6 子宮重複症腟形成不全を伴う直腸尿道療に対する直腸による腟形成併置 PSARVUP
- P-105 日本小児外科学会に対する提言 : 専門医集団として高い評価を得るために
- P-1 胸腔羊水腔シャントの有用性 : 胎児期に多量の胸水貯留をきたした肺葉外肺分画症の 2 例
- 肝芽腫に対する術前TACEの有用性に関する検討
- 21. 外鼠径ヘルニア女児例に対する laparoscopic percutaneous extraperitoneal closure (LPEC) による根治手術の意義(第 5 回日本小児内視鏡手術研究会)
- 超大量化学療法施行後に手術を施行した小児固形腫瘍進行症例の検討
- 17. Cecocolic loop 以下の腸管欠損を伴う高位直腸肛門奇形 : 極めて稀な病型における発生解剖学的考察(第 58 回 直腸肛門奇形研究会)
スポンサーリンク