スポンサーリンク
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科 | 論文
- 心大血管奇形を合併した新生児外科患者;治療成績の向上は得られているか?
- D45 重症心身障害児胃食道逆流症に対する治療戦略
- D38 乳幼児食道裂孔ヘルニアの検討
- 9. 腹腔鏡下迷走神経肝枝温存噴門形成術(第 3 回日本小児内視鏡手術研究会)
- 3. 広範な胸壁合併切除を要した胸壁過誤腫の 1 例(第 10 回日本小児呼吸器外科研究会)
- 32. 先天性胸壁 mesenchymoma の 1 例(第 35 回 近畿地方会)
- 25. 「出生前診断された卵巣嚢腫」の茎捻転に対する鏡視下手術例(第 35 回 近畿地方会)
- 5.静脈栄養中の周期性嘔吐(第22回日本小児外科代謝研究会)
- 36.新生児腹部腫瘤として発症した水子宮膣症の1治験例(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- 53 食道閉鎖症における気管軟化症 : 気道シネグラフィーによる動的解析の試み
- ヒト神経芽細胞腫 cell line において, 抗癌剤および IGF-I receptor 抗体(aIR3)の併用により apoptosis は促進される
- Rendu-Osler-Weber病を合併したpartial trislmy9の1例 : 多発性脳動静脈奇形を認めた新生児剖検例
- 278 新生児高カロリー輸液時の胆汁うっ滞 : メトロニダゾールの予防効果について
- Generalized Type 胎便性腹膜炎の2例
- 50.新生児外科疾患における出生前超音波診断(第21回日本小児外科学会近畿地方会)
- 169 新生児外科における出生前診断の意義と問題点 : 周産期センターでの9例の経験
- 出生前診断された腫瘤性病変の治療方針
- SY-7-7 小児悪性腫瘍難治例に対するDouble Megatherapyを含めた集学的治療の現状と展望
- P-055 胎児診断され、出生直後より緊急処置を要した右肺原発 hemangiopericytoma の 1 例
- 小児軟部悪性腫瘍の集学的治療における造血幹細胞移植の導入による手術侵襲及び放射線照射の軽減