スポンサーリンク
大阪府立成人病センター病理 | 論文
- 13. 表層拡大型食道癌の診断. : ヨード染色を利用した内視鏡診断(第20回食道疾患研究会)
- 14. 15, 16に対する追加 ルゴール撒布による食道内視鏡検査(第16回食道疾患研究会)
- 肺腺癌細胞診での Psammoma Bodies : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 18.Purered cell anaemiaとhypogammaglobu linaemiaを伴える胸腺腫の一剖検症例について : 第19回支部活動 : 関西支部
- ワII-2 呼吸器領域における誤陰性・誤陽性の意義
- シII-4 野口組織分類と小型腺癌切除捺印標本の細胞像
- 肺原発のprimitive neuroectodermal tumor(PNET)の1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 呼吸器VI
- 気管支非定型カルチノイドの1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 呼吸器V
- II-8-1 sm浸潤長および脈管侵襲から見た食道表在癌に対するEMRの適応(第54回日本食道疾患研究会)
- 71.肉腫成分を欠き, 嗜銀性を有するPulmonary blastoma (pulmonary endodermal tumor resembling fetal lung)(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 120. 臨床前期浸潤頚がんの病像について : 病巣部表面の形態
- 9. Sarcoma botryoides の細胞像について (I. 一般講演 , 第8回 日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- P-80 中間型松果体実質腫瘍の一例(脳・頭頸部-(1),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 187.腺癌及び扁平上皮癌が同一気管支内に重複して発生した中心型微小肺癌の一例(呼吸器4, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- Mesonephric adenocarcinoma の1例(子宮頸部5, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Y7-3 子宮頸部小細胞癌の組織像と細胞像(要望演題7 : 婦人科領域の小細胞癌)
- 食道小細胞性未分化癌の細胞診
- C-2食道のMucoepidermoid carcinomaの1例(示説I-消化器その(1), 第17回日本臨床細胞学会総会)
- 小細胞癌の脳転移による死亡の背景因子,特に治療前の細胞診による予測について : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 小細胞癌として診断治療が行われた,肺線維肉腫の一例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
スポンサーリンク