スポンサーリンク
大阪府立成人病センター消化器外科 | 論文
- 食道癌術前化学療法による微小転移制御の検証 : Cytokeratin Deposit の意義について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-1-111 生検組織によるp53変異解析を用いた高度N(+)食道癌に対するFAP化学療法の効果予測(食道補助療法2)
- PS-180-6 食道癌生検組織のp53変異解析によるFAP化学療法の効果予測
- 肝細胞癌 (HCC) 切除例における肝内微小副病巣の評価(肝・胆・膵47, 第60回日本消化器外科学会総会)
- リピオドールリンパ管造影にて治癒した食道癌術後難治性乳糜胸水の1例
- PPS-3-131 食道癌多発リンパ節転移(転移数20個以上)症例の検討(食道臨床1)
- SF-019-5 HCV陽性肝細胞癌の手術例におけるHCV抗体価の意義
- 下大静脈,右心房に進展した肝癌に対する大血管の切除・再建を併用した肝切除術
- 中心静脈カテーテル関連血流感染(CR-BSI)の発生状況からみた適正手術件数についての検討と今後の課題
- RS-427 超音波凝固切開装置により胃切除術における止血法はどう変わるか?(要望演題31 術中止血法の工夫,第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-260 胃全摘後の血中ビタミンB12濃度の推移とその補充法別による改善効果(要望演題14 胃切除後の代謝,栄養障害,第63回日本消化器外科学会総会)
- PP107117 肝転移を伴う多発大腸癌に合併した大腸結核の一症例
- O2-10 手術局所におけるサイトカイン生成からみた開腹手術と腹腔鏡下手術の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- S1-2. 胃癌患者の術後機能障害の評価と社会復帰状況(第36回胃外科・術後障害研究会)
- OP-256-6 術中ICG赤外観察カメラシステムを用いた肝細胞癌術後早期肝内再発予測の検討(画像診断-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-2-005 食道癌におけるNY-ESO-1の発現量と蛋白発現, 臨床要因との関係(免疫3)
- OP-223-1 経腸栄養剤の抗がん剤毒性発現抑制効果の検討(栄養-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-110-1 悪性腫瘍を併発したIPMN症例の検討(IPMN,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-145 低位前方切除術におけるDiverting Stoma造設に関する研究(大腸感染2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 遺伝子発現プロファイル解析を用いた大腸癌の腫瘍内不均一性の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク