スポンサーリンク
大阪府立成人病センター婦人科 | 論文
- 110. 子宮頸部 clear cell carcinoma症例の細胞像(第25群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 26.子宮体部clear cell carcinoma症例の腟細胞診像(第4群 子宮体部, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 144.悪性卵巣腫瘍患者の腟細胞診(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 異常増殖を示す内膜細胞の性格に関する細胞生物学的検討 : 内膜癌の多様性を中心として (子宮内膜異常増殖の病態)
- 61. 銀好性細胞を有する子宮内膜癌の臨床病理学的研究 : 第11群 悪性腫瘍 V (61〜66)
- 3. 進行癌に対する高カロリー輸液療法 : 第1群 悪性腫瘍・治療I
- 42.子宮体部原発と思われるreticulum cell sarcomaの一症例の細胞像(D群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 36.子宮体部腺癌と頸部扁平上皮内癌の共存せる一症例の細胞像(C群 子宮体部, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 子宮内膜腺癌にみられる好銀細胞
- 7.子宮頸部上皮内癌の亜分類と生物学的活性に関する研究(婦人科2, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 19.子宮内膜腺癌におけるArgyrophil cell carcinomaとその電子顕微鏡的特徴 : 第4群 子宮体癌 II
- 88.子宮頸部の扁平上皮内癌と腺上皮内癌共存症例の腟細胞診像(F群 : 子宮頸部, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- P-215 婦人科腫瘍のクロナリティ解析 : PCR法を用いて
- 子宮頚癌の組織型別にみた経口維持化学療法の臨床的有用性
- P-5 婦人科腫瘍におけるDCC癌抑制遺伝子の異常の検出
- 157 サイトカイン(TNF-α, IFN-η)によるマウス妊娠黄体のアポトーシスの誘導
- 41 子宮頚癌および卵巣癌に対するCPT-11の有効性に関する研究
- 9 子宮頚癌手術に伴う輸血と頚癌再発率との相関に関する研究
- 培養中皮細胞を用いた卵巣癌浸潤実験モデルの開発
- 551 腟原発悪性黒色腫のin vivo実験系の樹立
スポンサーリンク