スポンサーリンク
大阪府立成人病センター外科 | 論文
- 42.Ground-Glass Opacity(GGO)長期観察例の検討(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 78 膵液細胞診で診断した膵管内乳頭腺癌の1例
- 75 ERP膵液細胞診の有用性と限界 : 小膵癌の診断をめざして
- 50.肺実質内に腫瘤を形成した異所性子宮内膜症の1切除例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 31.肺癌左肺全摘後の胸腔内再発切除の1例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 5.胃癌を原発とした転移性肝癌に対する治療方針(原発巣からみた転移性肝癌に対する治療方針)
- I-F-4 胸部食道癌における頚部リンパ節郭清の適応について(第50回日本食道疾患研究会)
- 分子生物学的アプローチによる血液中およびリンパ節内微小癌細胞の検出とその臨床応用
- II-189 肝切除術後における interleukin-8 の変動の意義とそれに及ぼす因子の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-119 非遺伝性大腸癌における microsatellite instability と TGF β-II 型受容体遺伝子異常(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-84 胃癌の癌性腹膜炎に対する抗癌剤腹腔内投与の奏効例(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-151 直腸癌局所再発に対する座骨神経切除を伴う隣接臓器合併切除例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 241 進行食道癌に対する有意義な "Neoadjuvant Chemotherapy" としての FAP 療法(第49回日本消化器外科学会総会)
- 215 十二指腸癌における郭清範囲の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 144 肝細胞癌の切除後遠隔成績に対する TW の意義(第49回日本消化器外科学会総会)
- 117 大腸癌肝転移巣切除後、予防的肝持続動注時の薬剤分布について : 81mKr を用いた検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- S2-8 胆管細胞癌の肝切除後の遠隔成績と病態及び生物学的特性との関連(第49回日本消化器外科学会総会)
- S1(1)-1 膵頭部癌のリンパ節・周囲結合組織進展と遠隔成績からみた至適郭清範囲(第49回日本消化器外科学会総会)
- 256 多発大腸癌と他臓器癌(第23回日本消化器外科学会総会)
- 399 経括約筋的局所切除術11例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)