スポンサーリンク
大阪府立成人病センター呼吸器外科 | 論文
- 77. 多発肺癌34例の検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 45. 肺癌の小腸転移巣が化学療法により穿孔した一症例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 24. 機能温存に工夫を計り,長期生存が得られた両側肺癌の1手術例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- B-1 Collagen gel培養法による制癌剤感受性試験
- PP108026 肛門腫瘤を主訴としたS状結腸脂肪腫の一例
- PP588 腹腔内操作終了時点における腹腔内洗浄液中の細菌汚染と術後手術部位感染の関連
- CA19-9を産生した悪性胸膜中皮腫・胃癌の同時性重複癌の1手術例
- 34.右肺上葉切除および下葉部分切除後の下葉肺癌に対し完全上下二葉切除を行った1例(第83回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 33.興味ある臨床経過を示した悪性限局性胸膜中皮腫の1切除例
- 8.早期気管癌の治療上の問題点 : 特に扁平上皮癌について(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 原発性肺癌術後、肺転移症例の検討
- 多発肺癌の診断と治療
- 32.肺癌術後, 肺転移症例の検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 21.Pancoast腫瘍に対する外科治療 : 術式の工夫を中心に(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 多発および再発肺癌に対する肺の再切除術
- S-II-2 胸壁浸潤や胸膜播種・癌性胸膜炎を伴う局所進行肺癌に対する温熱化学療法 : とくに手術と併用した集学的治療として(S-II 多角的集学的治療は肺癌手術の予後の改善に寄与したか,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- C-24 限局型胸膜中皮腫の治療上の問題点について(中皮腫,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 68.部位同定が困難であった早期癌の2例(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 3.肺癌のシスプラチン耐性細胞の動態について(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 病理組織学的に診断困難であった小脳髄膜腫の晩期肺転移の一切除例