スポンサーリンク
大阪府立千里救命救急センター | 論文
- 術後補助化学療法を施行したDukesC大腸癌症例における組織中DPD発現の有用性の検討
- 大腸と胃の重複癌におけるmicrosatellite instabilityの意義
- 大腸癌における術前5FU投与の正常大腸粘膜,大腸癌組織DPD&PyNPase活性に及ぼす影響
- p53-C末端領域リシン残基の多様な役割とその変異導入によるp53のgain of function
- 大腸癌におけるMLH1及びMSH2発現からみたmicrosatellite instability(MSI)判定の可否とその臨床的意義について
- PP-1-409 大腸癌でのMLH1,MSH2発現によるmicro-satellite instability(MSI)判定と臨床的意義について
- PP-1-192 直腸癌に対する側方郭清の意義と適応
- 大腸癌肝転移高危険群の予知と肝転移再発予防に関する検討
- PP1802 大腸癌症例における予後因子としての癌組織RCAS1発現の意義
- 示II-405 消化器外科領域における悪性胆道狭窄に対するExpandable Metalic Stent(EMS)の功罪
- HP-042-4 急性腸間膜虚血症に対する手術における工夫 : Second look operationの有用性とvacuum pack法について(救急・外傷1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-046-3 体系的な外傷診療システムの構築とその成果 : 千里救命救急センターを中心とした豊能医療圏の検証(救急・外傷1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 急激な経過で死亡した spontaneous intrahepatic gas gangrene の1例
- 気管挿管 (特集 研修医必携(1)救急診療に必要な手技と処置) -- (呼吸と循環にかかわる手技)
- 事例報告 競技会方式による多数傷病者発生時対応訓練について
- アナフィラキシーショックに伴う冠動脈攣縮から心肺停止に陥った1症例
- W2-2 胃癌組織におけるVascular endothelial growth factor(VEGF)発現制御の臨床応用の可能性
- Extracorporeal lung assist (ECLA) を用いた急速全身冷却および体温管理が有効であった重症熱中症の1例
- 胃癌の術中腹腔洗浄細胞診陽性例における癌細胞数の検討(胃癌の術中腹腔洗浄細胞診)
- 肝細胞癌切除後の残肝内多発再発に影響する諸因子の検討