スポンサーリンク
大阪府立助産婦学院 | 論文
- 胎児期にVTを認めた多脾症の1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 139 新生児、乳児早期に外科治療を要した多脾、無脾症の検討
- 17.カントレル症候群の1新生児例(第26回 日本小児外科学会近畿地方会)
- PGE1の投与によりShock状態を呈したTGA+small VSDの1例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 極小未熟児における大動脈縮窄に対する一治療経験 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 体肺動脈短絡術後6年目の偽性総動脈幹症に見られた偽性大動脈瘤の1治験例 : 日本循環器学会第68回近畿地方会
- V-12 肺動脈弁欠損を伴うファロー四徴に対する乳児期早期開心根治手術
- 心室中隔欠損を伴う肺動脈閉鎖症に対する体肺動脈短絡 (Aorto-Pulmonary Shunt) 術後6年目に発症した偽性大動脈瘤の1治験例
- 135 新生児、乳児期早期における大動脈縮窄複合の外科治療上の問題
- 22 新生児・乳児期の肺動脈絞扼術の成績と問題点
- S-II-7 小児外科疾患を合併した先天性心疾患の新生児期の治療 : 小児外科の立場から
- 8.ファロー四徴症+肺動脈弁欠損症の呼吸管理(IV.一般演題 II, 麻酔と呼吸管理, 日本小児外科学会第5回秋季シンポジウム)
- 心房還流型肺静脈を有する無脾症候群の肺静脈還流形態 : Helical CTによる検討
- B48 左心低形成に対するNorwood手術 : 肺への血流路としての心室・肺動脈間に心外導管を用いる術式
- Non-confluentな肺動脈を伴った修正大血管転移,心室中隔欠損,肺動脈閉鎖に対し異種心膜ロールを用いた左肺動脈再建術後に根治術を施行した2例
- E41 共通房室弁の弁輪縫縮と上大静脈肺動脈吻合を施行したright isomerism heartの1例
- B18 Right isomerism heartにおける肺静脈還流形態上の問題点
- 周産期の観点からみた双生児の発達
- 周産期感染症(血行性感染症)の症例検討 : 妊娠中に風疹ウイルスに感染した症例について
- 周産期感染症(血行性感染症)の症例検討 : 妊娠中にサイトメガロウイルスに感染した症例について