スポンサーリンク
大阪府済生会吹田病院呼吸器内科 | 論文
- 8.気管支鏡下生検で腫瘍壊死部分に多数のアスペルギルス菌糸を認めた肺腺癌の1例(第90回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 5.気管支鏡で摘出しえた気道異物の2例(第90回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 14."Miliary Mesothelioma"の1例(第90回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 7.縦隔リンパ節転移の診断にEBUS-TBNAが有用であった悪性胸膜中皮腫の2例(第91回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 20.ABPA治療中に肺炎様陰影を呈し,気管支鏡にて診断し得た肺結核の1例(第91回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 21.複数の分枝状異常陰影を認めた先天性気管支閉鎖症の1例(第91回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- W2-8 当科におけるEBUS-TBNA施行症例の検討(EBUS-TBNA,ワークショップ2,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W1-3 悪性胸膜中皮腫における局所麻酔下胸腔鏡所見分類の検討(胸腔鏡所見分類,ワークショップ1,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O11-3 気管支鏡にて偶発的に診断された同時性肺多発癌の二例(症例2,一般口演11,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 14.自然経過でびまん性粒状陰影の改善を認め,右上葉にのみ容量減少を来したサルコイドーシスの1例(第92回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 15.気管支肺胞洗浄にて肺胞出血が疑われた血管内大細胞型B細胞リンパ腫の1例(第92回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 11.気管支内腔にポリープ状発育を呈して再発した末梢発生小細胞肺癌の1例(第92回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- O86-5 皮膚筋炎に合併した巨大膵嚢胞の一例(自己免疫性疾患 症例,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 6.EWSを用いた気管支充填術が奏効した小児同種末梢血幹細胞移植後の間質性肺炎に合併した難治性気胸の1例(第93回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 4.びまん性浸潤影と著しい気管支粘膜下血管拡張をきたした先天性心疾患術後・2次性肺高血圧の1例(第93回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 外国文献紹介
- 4.喘息患者に発症し,急速な肉芽組織の増生を認めた気管狭窄の1例(第94回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
スポンサーリンク