スポンサーリンク
大阪市立総合医療センター臨床腫瘍科 | 論文
- 高齢者未治療進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルの臨床第II相試験
- 29 びまん性肺疾患における BAL と TBLB 前後のフローボリューム曲線と酸素飽和度の検討(BAL-3)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 41. IILA期N2非小細胞肺癌に対する,術前化学療法+縦隔のみの同時併用放射線療法施行例の検討(第76回 日本肺癌学会関西支部会)(関西支部)(支部活動)
- F-8 高齢者手術不能限局型非小細胞肺癌に対するカルボプラチンと胸部放射線同時併用療法の臨床第II相試験
- 23.肺原発と考えたバーキット型リンパ腫の1例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 13.縦隔病変に対するCTガイド下経皮針生検の試み : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 5. 保存的療法のみで 7 年間経過観察中の気管支炎症性ポリープの 1 例(第 58 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 18.再発ないし前治療無効小細胞肺癌に対するCPT-11+ADR療法の検討 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- C-43 再発ないし前治療無効小細胞肺癌に対する塩酸イリノテカンとドキソルビシン併用の第II相試験(非小細胞癌の治療3,第40回日本肺癌学会総会号)
- 6.小細胞癌のCR例に予防的脳照射は行うべきであるか
- 非小細胞肺癌の治療
- 14.RPA-methodを利用した骨髄毒性に関するrisk factorの検討
- 肺癌患者におけるCDK4 inhibitor gene異常の検討 : 癌抑制遺伝子(3)
- C-32 限局型小細胞肺癌(LD-SCLC)に対する高用量ICE+G-CSFとPE concurrent TRTのPhase I/II Study(非小細胞癌の治療1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 47.再発ないし前治療無効小細胞肺癌に対する塩酸イリノデカンとドキソルビシン併用の第II相試験 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- D-18 パクリタキセル、塩酸イリノテカンによるPhase I Studyと血中薬物動態の検討(薬物動態1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 3.小細胞肺癌(SCLC)の腫瘍マーカーとしての血中ガストリン放出ペプチド前躯体(ProGRP)測定の臨床的意義
- 17.Induction CRT+右肺下葉切除術を施行後に右主気管支内腔に再発した腫瘍に対する硬性気管支鏡下治療の1例(第89回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- HIV感染症に伴う消化管病変に関する検討
- 当院における H. pylori 耐性菌の15年間の推移に関する検討