スポンサーリンク
大阪市立総合医療センター心臓血管外科 | 論文
- 左冠動脈主幹部病変に対して心拍動下1枝バイパス術後ステント留置を行った高齢者不安定狭心症の1例
- 179) 急性肺塞栓症(PE)の診断および治療効果判定に超高速CT(UFCT)が有用であった3症例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 155)左室自由壁破裂修復術後に合併したsubepicardial aneurysmの一例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- バイパス手術における血清心筋ミオシン軽鎖I流出曲線の特徴 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈バイパス手術後の短期間監視型リハビリテーションの効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心臓弁置換術後における運動耐容能の規定因子 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ドプラ法による僧帽弁位機械弁機能評価について
- 223)僧帽弁置換術後のSerratiaによる早期細菌性心内膜炎の1治験例 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- 306)特異な形態を呈した解離性大動脈瘤DeBakey IIIa型の1治験例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 172)Sjogren症候群を合併したBudd-Chiari症候群を伴う肝部下大静脈閉塞症の1手術例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 体外循環用血液パラメータモニタの性能評価 : CDI SYSTEM 500 を用いて
- 妊娠22週に感染性心内膜炎となり緊急僧帽弁形成術を施行した1例
- 遠心ポンプ1機による分離体外循環の水力学的検討
- 体外循環中の簡易透析法とその効率
- AVR術後のLVAD装着症例における抗凝固療法の1知見例
- HP-116-5 Residual VSDの検討 : 再手術のCriteriaを考える(心臓・先天性疾患,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 大動脈弁位, 三尖弁位の感染を合併した感染性心内膜炎に起因する左室右房交通症の1治験例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 89)内胸動脈を使用した冠動脈バイパス術症例の検討 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
- SF-065-3 大動脈弁狭窄症に併存する僧帽弁逆流の大動脈弁置換術後の変化に関する検討(SF-065 サージカルフォーラム(65)心臓:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 胸部大動脈瘤手術における管理温度の違いが脳分離体外循環に与える影響