スポンサーリンク
大阪市立大学 第1内科 | 論文
- P7-44 高齢者進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとカルボプラチンの併用第II相試験(ポスター総括7 : 内科2 Poor risk症例の化学療法)
- O12-4 肺癌細胞株におけるドセタキセルとプロテアソーム阻害剤(PS-341)における相互作用の分子生物学的検討(要望口演12 : 分子標的治療薬(基礎))
- 403 喘息患者におけるairway microvascular permeabilityとNitric Oxideの役割と検討
- 13 吸入ステロイドの効果におよぼす気管支喘息罹患期間に関する検討
- 253 非喫煙者軽症気管支喘息患者における吸入ステロイドによる3年間の呼吸機能経年変化
- 進行非小細胞肺癌(NSCLC)に対しgefinitibが奏効した症例の検討
- 20mm以下の肺野末梢小型肺陰影に対するCTガイド下経皮肺針生検の有用性
- I期非小細胞肺癌におけるEGFR familyおよび関連蛋白の免疫組織学的検討
- 246 運動誘発喘息の重症度を規定する因子の検討
- 224 ロイコトリエン拮抗薬の長期使用経験
- 6 吸入ステロイドの気管支喘息患者誘発喀痰中 vascluar endothelial growth factor(VEGF)への影響
- 273.要介護高齢者の体力, ADLと重心動揺の関連性
- 高齢者肺癌(76歳以上)症例の臨床的検討
- Effects of Gender on Prognosis of Patients With Known or Suspected Coronary Artery Disease Undergoing Contrast-Enhanced Dobutamine Stress Echocardiography
- Quantitative Assessment of Left Ventricular Function During Contrast-Enhanced Dobutamine Stress Echocardiography Predicts Future Cardiac Events in Diabetic Patients
- 45.巨大ブラ切除にて発見されたCA19-9産生を示した肺腺癌の1例(第88回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- P17-3 慢性咳嗽を契機に発見された気道異物の2例(異物,ポスター17,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-39 トポイソメラーゼI阻害剤とII阻害剤の併用効果, 及び, 相互作用の検討 : in vitroassay
- 40.III期非小細胞肺癌に対する塩酸イリノデカン,カルボプラチンと放射線同時併用の試み : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- E-37 血痰を主訴とし気管支鏡検査を施行した女性症例の検討(喀血 2)(第 21 回日本気管支学会総会)