スポンサーリンク
大阪市立大学 泌尿器科 | 論文
- 原発性腎孟尿管上皮内癌3例の臨床病理学的検討 : 尿細胞診,mappingおよび免疫組織化学的検討 : 第41回中部総会
- Dual Photon Absorptiometryによる尿路結石のミネラル塩量の測定
- 尿路結石症におけるESWLの治療経験 : 2回以上のESWLを要した症例の要因とその治療成績
- 衝撃波の腎に対する影響についての実験的研究
- ESWLの長期的影響
- ウサギ腎における薬物代謝P-450ならびに発癌性物質活性化P-450の精製と性質
- 慢性血液透析患者に発生した肝炎と非特異的s-GPTの上昇について
- ESWLの生体に及ぼす影響 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- グリセロール再投与ラットにおける肝腎ミクロゾームのチトクロームP-450の変動
- 腎洞血腫の腎盂内穿破により肉眼的血尿を呈した2例 : 第38回中部総会
- 膀胱腫瘍によると思われるurinomaの1例 : 第113回関西地方会
- 腎細胞癌の臨床的検討
- 膀胱癌の臨床的検討
- 前立腺癌の臨床的検討
- 教シ-4 尿路系移行上皮癌細胞の核DNA量と細胞診判定と形態学的特徴についての検討(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- GM-CSF 及び IL-6 遺伝子導入マウス腎癌細胞を用いた腫瘍ワクチン療法
- シスチン結石に対するESWLの経験 : 第41回中部総会
- カルシウム尿路結石症のMicrodensitometry法による骨塩量の検討
- 原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 経口Ca負荷試験による高Ca尿症の評価
- 副腎***症候群における外***形成術の1例