スポンサーリンク
大阪市立大学 泌尿器科 | 論文
- 大阪市立十三市民病院泌尿器科における15年間の手術統計(1976年5月〜1991年3月) : 第41回中部総会
- 慢性非細菌性前立腺炎におけるリニア式経直腸的前立腺走査法の評価
- 前立腺炎症例におけるエノキサシンの精漿内濃度について
- 臨床病期A(StageA)前立腺癌の臨床的検討
- Stage A 前立腺癌の臨床検討 : 特にStage A1とStage A2の分類について
- Kock回腸膀胱の臨床的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Calcified cystic renal oncocytomaの1例 : 第112回関西地方会
- 形状記憶合金スネアーを用いた超音波操作下尿管ステント抜去法 : 内視鏡操作との比較
- エリスロポエチン投与により高血圧性脳症をきたした透析患者の1例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 回腸導管症例にみられた出産の1例 : 第129回関西地方会
- 内分泌非活性副腎皮質腺腫の2例 : 第38回中部総会
- 尿管結石にともなった尿管ポリープの1例(第119回関西地方会)
- カルボシアニン染色法の臨床応用の試み : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 電解式組織血流計を用いた膀胱血流測定の試み : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 重複下大動脈の1例 : 第103回関西地方会
- 手根管症候群に対する拡大手根管開放術の治療成績 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 透析患者に合併した巨大動脈瘤の1例 : 第138回関西地方会
- 腎性骨異栄養症 : その治療と問題点 : 血液浄化法の現状と将来 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 2次性副甲状腺機能亢進症の内科的治療と外科的治療 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 上皮小体全摘術後,前腕筋肉内移植上皮小体腫大により再発を来たした2次性上皮小体機能亢進症の1例(第131回関西地方会)