スポンサーリンク
大阪市立大学 大学院呼吸器病態制御内科学 | 論文
- PP415 Expression of activated form of C-SRC in hepatocellular carcinoma
- リンパ節を契機に発見された細小肝細胞癌の1切除例
- リンパ節転移をともなう肝内胆管粘液癌1切除例
- 肝の硝子化変性腫瘤性病変の一切除例
- 多発性小腸壁内転移を伴った小腸未分化癌の1例
- 乳頭部腺腫の1例
- 脾過誤腫の1例
- 腹腔鏡補助下に切除しえた上行結腸放線菌症の1例
- 著明な粘液産生を伴う乳腺髄様癌の1例
- CUSAを用いて切除した頸動脈小体腫瘍の1例
- ムコ多糖症II型重症型患者の剖検所見 : 22歳時に大量の腹水貯留より救命し24歳まで延命した1症例
- 胃切除後の多発性早期十二指腸癌の1例
- 69.胸腔内異物性肉芽腫摘出後,同部位に平滑筋肉腫の発生を認めた1例(第78回日本肺癌学会関西支部会)
- 腸管膜様包裏症の1例
- Gastrointestinal Stromal Tumorの4手術例
- P-249 クロナリテイー解析による外陰部上皮性病変の腫瘍性性格の検討
- 臨床病理カンファレンス(22)骨肉腫
- 胸壁浸潤を伴う癌性胸膜炎の臨床経過をとったcolony-stimulating factor産生再発肺癌の一症例
- G175 胸腔鏡補助下に切除した肋骨原発好酸球性肉芽腫の1症例(症例b,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- G-CSF産生再発肺癌の一例