スポンサーリンク
大阪市立大学第1外科 | 論文
- 子宮体癌と卵巣癌の根治術7年後に発生した同時性大腸4多発癌の1例
- SF-010-2 膵癌細胞に高発現するMUC5AC由来HLA-A*0201, A*2402拘束性エピトープペプチドの同定と膵癌に対するペプチドワクチン療法への応用の可能性(免疫-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-123-1 膵癌細胞浸潤能におけるVEGF-A/VEGFR-2シグナルの関与(膵癌-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-110-2 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に対する外科的治療成績と手術適応に関する検討(IPMN,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- WS-6-7 胃癌の腹膜播種性転移における低酸素の関与とTGFβR阻害剤の効果(消化器癌腹膜転移の治療:基礎と臨床,ワークショップ(6),第110回日本外科学会定期学術集会)
- WS-5-7 オクトレオチドによる膵消化管内分泌腫瘍の治療戦略(難治性内分泌癌(甲状腺未分化癌,再発甲状腺分化癌,副腎癌,Neuroendocrine tumor)の治療戦略,ワークショップ(5),第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-59 センチネルノードナビゲーションを応用した早期胃癌縮小手術(胃・十二指腸 早期癌1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-515 膵癌細胞に及ぼすMUC5ACの影響およびHLA拘束性エピトープペプチドワクチンの可能性(膵基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-87 低酸素が胃癌細胞の腹膜接着能におよぼす影響(胃・十二指腸 基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-468 膵癌に対するS-1+lapatinib併用療法の基礎的検討(膵 集学的治療,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-59 胃癌微小環境における筋線維芽細胞およびvimentin陽性胃癌細胞の意義(胃・十二指腸 研究3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- PP844 キメラ抗体Nd2のADCC活性誘導を応用した膵癌治療の可能性
- 652 膵癌細胞の肝転移形成におよぼすTGF-β1の影響
- S5-7 膵癌肝転移能に関与する分子生物学的因子の解析
- 膵後面後腹膜リンパ管筋腫の1例
- 膵胆管分離開口に合併した Vater 乳頭部癌の1手術例
- モノクローナル抗体キメラNd2とG-CSFを併用した膵癌に対する新しい免疫療法
- PP212077 キメラ化抗膵癌モノクローナル抗体(cNd2)による好中球ADCC活性誘導
- PP117122 リンパ節転移陰性早期胃癌に対する縮小手術 : sentinel lymph nodeに基づいた鏡視下分節切除の応用
- PP892 BRMを用いた抗膵癌モノクローナル抗体キメラNd2のADCC活性増強効果の検討
スポンサーリンク