スポンサーリンク
大阪市立大学大学院 工学研究科都市系専攻 | 論文
- 緊急企画にあたって
- 環境影響評価手法としての生態系モデルの変遷と生態系工学研究会の試み
- 貧酸素化の抑制を目的とした鉛直循環流誘起堤体の開発
- 汚濁防止膜近傍の物質拡散の高精度数値計算について
- Numerical Study on Compressive Concrete as a Strain Softening Material
- A Life Cycle Assessment of the Existing Highway Bridge
- A Study on Hysteretic Characteristics of Arc-Shaped Damper Osaka City University
- A Horizontal Loading Test of Viaduct Structure Model Retrofitted by Arc Shaped Damper
- Statistical Seismic Risk Analysis of the Highway Bridges
- Fatigue Characteristic of Reinforced Concrete Member in Mineral Oil
- Mechanical Behavior of Concerete Filled Tube with Large Width-Thickness Ratio of Steel Plate
- A Study on Compressive Fatigue Characteristic of Concrete in Minernal Oil Osaka City University
- A Numerical Study on Confinement Effect by Square Hoops in Reinforced Consrete Bridge Piers Osaka City University
- 高架橋の耐震設計における留意点
- 合流式下水道のさらなる改善に期待
- 重金属のフミン酸への吸着特性
- 環境影響評価手法の変遷と「生態系工学研究会」の取り組み
- 下水汚泥集約処理場におけるリンの収支と除去率の改善
- 3229 大幅厚比角形コンクリート充填鋼管部材の力学性状に関する研究(合成・混合構造)
- 1134 潤滑油中におけるコンクリートの圧縮疲労特性に関する研究(耐久性一般)