スポンサーリンク
大阪市立大学大学院消化器外科 | 論文
- PS20-04 食道癌根治術における術前貯血式自己血輸血の意義
- 食道癌肉腫の3切除例の予後因子の検討
- PP1574 胆汁逆流からみた胃癌に対する幽門側胃亜全摘術後の再建術式の検討
- SFV3b-1 超音波ドプラ法による頸部食道切除後遊離空腸移植片の経時的血流測定
- II-10-1 pT1b食道癌のリンパ節転移状況と治療成績(第54回日本食道疾患研究会)
- I-9-3 胃癌食道浸潤例に対する左開胸開腹根治術の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- 食道・気管同時性重複癌の1例
- II-33.超音波を用いた食道癌気道浸潤の術前診断(第53回日本食道疾患研究会)
- II-20.A3食道癌に対する切除術および食道ステントの適応と意義について(第53回日本食道疾患研究会)
- II-19.術前進行食道癌に対する食道内ステント留置の試み(第53回日本食道疾患研究会)
- PP1037 胸部食道癌に対する胸腔鏡下食道切除・リンパ節郭清術の評価
- PP357 食道癌組織におけるplatelet-derived endotherial cell growth factorの発現とその意義
- PP324 食道癌における1群リンパ節のセンチネルリンパ節としての意義
- PL20-5 切除不能食道噴門癌に対するステント留置術 : 特に逆流防止機能付きステントの有用性について
- 一般病院におけるGISTの治療方針(食道・胃・十二指腸38, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 術後病理組織学的検査で結核性腹膜炎と診断された腸閉塞症の1例
- PC-2-020 傍食道型および混合型裂孔ヘルニアの臨床的検討
- P-4. 食道癌切除再建後の消化管運動機能障害と対策
- PP-316 胃食道逆流症の病態評価におけるビリルビン逆流測定の意義
- 胃食道逆流症診断における食道内ビリルビンの経時的測定の意義