スポンサーリンク
大阪市立大学大学院医学研究科形成外科学 | 論文
- 当科で経験した指発生軟部腫瘍の検討
- 耳介ケロイド30例に対する治療方法の検討
- 耳介良性腫瘍105例の検討
- 外耳道良性腫瘍8例の検討
- 先天性頚部遺残軟骨8例の検討
- 鼻腔に発生した多形線腫の2症例
- 副咽頭間隙腫瘍5症例の検討
- 耳介・外耳道良性腫瘍116例の検討
- 頭頚部皮膚悪性腫瘍に対する Lymphoscintigraphy の有用性
- 症例 超音波メスによる腋臭症手術の成績:直視下アポクリン腺剪除法との比較
- 側頭下窩より下眼窩裂を通り眼窩内への侵入が疑われた脂肪腫の1例
- 症例 口蓋垂に発生した扁平上皮乳頭腫の1例
- 眼窩内側壁骨折に対する内眥部W切開法
- 第2鰓裂由来完全側頚瘻4例の経験
- 研究・症例 先天性耳瘻孔414症例の検討
- 乳児の前額部巨大色素性母斑にTissue Expansionを使用した2例
- 第1鰓裂由来瘻孔の1症例
- 正中頚嚢胞の症状を呈した口腔底刺入箸異物の1例
- 診断に苦慮した耳後部 Infantile Myofibromatosis (solitary type) の1例
- 皮弁術か植皮術か : 頭部悪性腫瘍切除後再建における私の方法について