スポンサーリンク
大阪市立大学医学部第二外科教室 | 論文
- 示-51 TAE・PTPE併用非切除肝癌例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 44 肝細胞癌切除例における非治癒因子の評価とその対策(第37回日本消化器外科学会総会)
- 255 細小肝癌切除例の予後因子について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-11 肝硬変合併肝癌の肝切除術中における Dopamine および Prostaglandin E_1 の効果(第42回日本消化器外科学会総会)
- 96 肝硬変合併症肝癌症例の肝切除術直後における肝微少循環と肝エネルギー代謝におよぼす Dopamine 少量投与の効果(第40回日本消化器外科学会総会)
- 経皮経肝門脈枝塞栓術後における門脈圧上昇と肝切除後肝不全発症に関する検討
- 206 肝細胞癌切除術後における腹腔内感染症(第36回日本消化器外科学会総会)
- 44 肝切除施行肝細胞癌症例における赤血球ポリアミンの動態(第36回日本消化器外科学会総会)
- 7. 門脈 : 門脈系へのステント留置(第62回卒後教育セミナー講演要旨 : ステント治療の合併症と予後)
- ステント療法の現況
- 術後門脈血栓症に対する門脈内ステント留置
- SF12-5 門脈・上腸間膜静脈悪性狭窄に対するステント留置
- 肝癌に対してマイクロ波焼灼術後に発症した肝膿瘍の2例
- 534 進行肝癌切除後の再発形式, 再発後治療からみた生存率向上に関与する因子の検討
- PL-55 肝細胞癌切除後肺転移例に対する肺切除の意義と適応
- 後腹膜気腫を併発した重症急性膵炎の1例
- Preoperative portal vein embolization for extended hepatectomy; its appropriate indications and procedures
- 肝切除可能なミラノ基準内肝細胞癌に対する生体部分肝移植の適応(第105回日本外科学会定期学術集会)
- S7-6 高癌化病態および再発危険因子からみた肝細胞癌初回手術術式のあり方と肝内再発時治療
- V-152 下大静脈進展の疑われる肝癌の手術