スポンサーリンク
大阪市立大学医学部第一内科 | 論文
- 高齢者進行非小細胞肺癌に対するドセタキセルとカルボプラチンの併用第II相試験(18 高齢者肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 15.脳腫瘍で発見され,4年後,副腎,縦隔に出現し小細胞癌と考えられた1例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 209)心電図同期MRIによる肥大心の検討 : 日本循環器学会第61回近畿地方会
- 300)肺動脈に限局した大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 253)拡張型心筋症類似の所見を示した粘液水腫の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- 124 モノクローナル抗体によるSLE患者の血漿中補体分解産物(Bb, iC3b, C4d)の測定
- 155 SLE患者における2種のモノクローナル抗体を利用した血漿C3分解産物の測定
- 260 気管支喘息患者末梢血多形核白血球からスーパーオキサイド産生に与えるロキシスロマイシン(ルリッド^【○!R】)内服の影響
- 259 気管支喘息患者末梢血白血球のsuperoxideおよびcytokineの産生roxithromycinの影響について
- 85 蒸留水吸入誘発咳嗽に対する臭化オキシトロピウム及び臭化水素酸フェノテロール吸入の予防効果
- 419 成人気管支喘息患者における減感作療法の臨床的効果について
- 9. 気管支鏡下フィブリン糊注入にて治療した気管支胸膜瘻の 1 例(第 42 回近畿気管支鏡懇話会)
- 356 経気道的エラスターゼ注入モルモットモデルにおける抗コリン剤の効果
- 55)うっ血性心不全の自然歴 : とくに老年例 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 218. 慢性肺性心による心不全の臨床像に関する検討 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心不全
- 85.うっ血性心不全の予後影響要因の探索 : 多変量解析における判別分析の試み : 第41回日本循環器学会学術集会 : 高血圧・心不全
- 心筋梗塞における局所壁運動の因子分析による評価
- 医療・福祉現場での早期体験実習における医学部実習生の自己評価と看護師の評価
- Dopamine as a Novel Animigration and Antiproliferative Factor of Vascular Smooth Mouscle Cells Through Dopamine-I Receptors
- 22.肺門型早期肺癌5例の臨床的検討 : 第20回肺癌学会関西支部会