スポンサーリンク
大阪工業大学建築学科 | 論文
- 22554 S部材とRC部材が直列的に結合される接合部の応力伝達機構 : その19(接合部・切替部・付着, 構造III)
- 2089 S部材とRC部材が直列的に結合される接合部の応力伝達機構(その18)(構造)
- 2913 偏平膜構造の幾何学的非線形振動解析 : 風荷重に対する応答解析
- 21783 非対称断面鉄骨鉄筋コンクリート柱の曲げ破壊性状に関する実験的研究
- 2018 非対称断面鉄骨鉄筋コンクリート柱の曲げ破壊性状に関する実験的研究(構造)
- 2026 偏心した鉄骨を有する鉄骨鉄筋コンクリート柱の曲げ破壊性状に関する実験的研究(構造)
- 23190 超高強度コンクリートを用いたRC柱部材の構造特性に関する実験研究
- 23284 ウォータージェット処理を施した既存RC躯体の表面粗さが接合面のせん断強度に与える影響に関する実験的研究 : その2 ウォータージェットによる目荒し状況(耐震補強:部材補強(2),解析(1),構造IV)
- 22356 フランジアングルを用いた柱梁半剛接合の初期剛性に関する研究(柱梁接合部(2),構造III)
- 23201 柱と杭が偏心した基礎接合部の合理的な設計法の開発 (その4)(基礎, 構造IV)
- 23200 柱と杭が偏心した基礎接合部の合理的な設計法の開発 (その3)(基礎, 構造IV)
- 2090 柱と杭が偏心した基礎接合部の合理的な設計法の開発(その2)(構造)
- 23164 柱と杭が偏心した基礎接合部の合理的な設計法の開発(その1)(基礎,構造IV)
- 23165 柱と杭が偏心した基礎接合部の合理的な設計法の開発(その2)(基礎,構造IV)
- 2101 柱と杭が偏心した基礎接合部の合理的な設計法の開発(その1)(構造)
- 2038 実大露出型柱脚部の破壊性状(構造)
- 22523 高力ボルトを用いた柱はり半剛接合部に関する研究 : アングル接合とスプリットティ接合の比較(柱梁接合部(5),構造III)
- 2101 スプリットティおよびアングルを接合金物とする柱梁接合部の弾塑性挙動(構造)
- 20388 木造ラチスドームの節点捩れ座屈挙動に関する一考察(立体骨組の座屈(2),構造I)
- 22298 アングルを用いた柱はり半剛接合部に関する研究 : フランジアングル接合の剛性評価(柱梁接合部 (6), 構造III)
スポンサーリンク