スポンサーリンク
大阪大耳鼻科 | 論文
- 耳管・中耳人工モデルを用いた耳管機能検査・ティンパノメトリーの検討
- 真珠腫性中耳炎・慢性中耳炎における音響耳管検査
- 中耳真珠腫上皮細胞におけるtprの過剰発現
- 蝸牛らせん神経節細胞のサテライト細胞における内向き整流K+チャネル、Kir4.1/K_-2の発現と推定される機能について
- マウス耳における歪成分耳音響放射の検討
- カナマイシン投与モルモットABRに対する HGF (Hepatocyte growth factor) の影響
- 2種類の脳磁計による聴覚Nlmの潜時の検討
- 両側穿孔性慢性中耳炎に対する両側同日手術
- 当科におけるオープン法症例の検討
- 弛緩部型真珠腫における外耳道形成と術後経過
- コクレア24を用いた術中・術後の聴神経反応(NRT)
- 人工内耳患者における耳鳴の検討
- 小児外科疾患と難聴
- スペクトルピークコード化法による人工内耳装用者の聴取能変化について
- 液体抑制反転回復法MRIにて高信号域を呈した前庭水管拡大症の2症例
- 色素性乾皮症の聴力障害について
- 内耳障害モデル動物の歪成分耳音響放射の検討
- 内リンパ嚢手術と内リンパ水腫
- メニエール病に対する内リンパ嚢高濃度ステロイド局所投与による長期治療成績
- 癒着性中耳炎の手術成績