スポンサーリンク
大阪大学 第2外科 | 論文
- 378 肝細胞癌切除後の短期、長期予後に及ぼす非癌部肝病変の影響(第47回日本消化器外科学会総会)
- 水圧駆動型腹腔鏡マニピュレータの開発
- O-3-25 次世代型腹腔鏡手術支援システムの開発について(鏡視下手術,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-003-1 腹腔鏡下手術における, 次世代型完全追尾内視鏡操作ロボットの開発について(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 手術支援システムの評価方法の検討 : 唾液によるストレス評価
- II-237 特異な進展形式を示した肝細胞癌の1切除例(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-296 胆道癌における合併症からみた減黄術の検討 : 特に PTBD による刺入経路再発について(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-325 再発形式から見た ss 胆嚢癌に対する適正手術(第49回日本消化器外科学会総会)
- P2-9 膵癌手術症例における再発形式の決定因子とその対策(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-271 膵頭部進行癌に対する幽門温存膵頭十二指腸切除, 術中照射併用の試み(第48回日本消化器外科学会総会)
- 図説臨床検査-100-PIVKA-2
- PL-20 胃切除後食道癌切除症例の検討
- S2-2 食道扁平上皮発癌過程におけるCOX-2の役割
- 気腹により横隔膜交通部を同定した難治性肝性胸水の1例
- 215.判定に迷った乳腺良性腫瘍2症例の穿刺細胞診について(第48群 総合(乳腺(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- SY-3-2 Virtual laparoscopyを用いたリアルタイムナビゲーションシステムによる腹腔鏡下手術(シンポジウム3 消化器外科手術における画像診断の新展開,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-10-6 胃癌に対する開腹幽門側胃切除ならびにLADGの無作為単盲検比較試験(第107回日本外科学会定期学術集会)
- D-127 大腸癌からみた悪性腫瘍の多発性に関する臨床病理学的研究(第21回日本消化器外科学会総会)
- 38. 肝内結石症48例の手術術式と予後に関する検討(第3回胆道外科研究会)
- 255. 慢性膵炎の外科的治療 : 胆道系手術の適応について(第10回日本消化器外科学会総会)