スポンサーリンク
大阪大学第2外科 | 論文
- 1334 食道浸潤噴門部進行胃癌に対する経食道裂孔切除14例の検討(接合部癌1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 色素法による乳癌センチネルリンパ節生検の検討
- 追加発言 : 切除不能大腸癌に対する化学療法 : 一般病院における臨床試験として
- 胃GISTと比較した十二指腸GISTに対する診断と治療(胃・十二指腸20, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 4型進行胃癌に対する腹腔鏡検査と術前化学療法の効果について(胃・十二指腸12, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-029 症状緩和を目的とした人工肛門造設症例の検討(緩和医療2)
- 35 食道胃静脈瘤に対する摘脾・術中硬化療法の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 食道表在癌のリンパ節転移に対する臨床病理学的, 免疫組織学的検討 : E型カドヘリンおよびαカテニンの発現について
- I-P2. 食道 m 癌の診断と治療方針(第47回食道疾患研究会)
- 1. リンパ節転移 (n_4) をきたした O-Ip 型食道癌の1例(第25回食道色素研究会)
- 168 肝細胞癌の細胞間接着因子 E-cadherin の発現と病理学的悪性度 : 予後との比較検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- W3-1 食道表在癌におけるリンパ節転移の術前予測(第42回日本消化器外科学会総会)
- S2-1 食道癌および胃癌におけるカドヘリン、αカテニンの発現性とリンパ節転移との関連について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 症例3. 高分化型扁平上皮癌(第24回食道色素研究会)
- S1-3 消化器癌の浸潤・転移と細胞接着因子(第41回日本消化器外科学会総会)
- 46. 興味ある経過を示した胸部食道, 下咽頭重複癌の1例(第45回食道疾患研究会)
- WS-9-4 腹腔鏡下直腸低位前方切除術周術期における栄養療法の進歩(ワークショップ9 消化器外科周術期における栄養療法の進歩,第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-036-4 「あなたならどうする?」 : われわれの直腸脱に対する治療戦略とその成績(肛門疾患,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 24. Stage II, III 胆管癌に対する治療成績(第26回日本胆道外科研究会)
- I-321 膵頭部癌に対する D2 郭清を伴う幽門輪温存膵頭十二指腸切除術 (PpPD) の妥当性(第50回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク