スポンサーリンク
大阪大学心臓血管外科 | 論文
- PD-4-3 胸腹部大動脈瘤に対するステントグラフト治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-033-4 Elephant Trunk Anastomosis Proximal to the Innominate Artery in Total Aortic Arch Replacement
- DP-033-3 Aortic arch replacement with root replacement using a4-branched arch graft and long elephant trunk anastomosis at the base of the innominate artery
- DP-032-1 SIMPLE AND EASY METHOD FOR CHORDAL RECONSTRUCTION DURING MITRAL VALVE REPAIR
- SF-041-4 EF 35%以下の拡張型心筋症に対する僧房弁形成術 : 弁下部縫縮術(endoventricular circumferential plication)の有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 54)慢性腎不全を合併したICM-MR症例に対する集約的外科治療 : EVCPとRMAによるLV reverse remodelingとMRの制御(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 54) 大動脈弁閉鎖不全症を合併した重症虚血性心筋症に対して左室縮小形成術(Dor手術)を施行した一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- PP1274 虚血性心筋症に対する外科的治療 : 左室縮小形成術の手術成績に関する検討
- 右肺全摘後に著明な心臓の右方偏位をきたした僧帽弁閉鎖不全症の一手術例(第99回日本循環器学会近畿地方会)
- HP-137-1 細胞内シグナル伝達ブロッキングを応用した1型糖尿病に対する異種膵島移植療法の確立(膵(移植治療),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 生体弁の適応と問題点
- OSNA (One-step Nucleic acid Amplification)法を用いた乳癌センチネルリンパ節転移の術中迅速診断と微小転移に関する検討
- 高PRA症例に対する心臓移植の治療戦略
- DP-056-5 末期的拡張型心筋症対する僧帽弁形成術 : 三次元心エコーを用いた僧帽弁評価(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-1-2 細胞治療の現況 : 左室補助人工心臓と再生医療の併用による自己心機能回復の試み(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-032-2 虚血性僧帽弁逆流に対する集約的外科治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌症例における他臓器重複癌の検討 : とくに頭頸部癌および胃癌合併について(第56回日本食道疾患研究会)
- PC-1-070 十二指腸球部に脱出した胃多発ポリープ癌に対し腹腔鏡補助下胃切除(LADG)を施行した1例
- PC-1-008 逆流性食道炎により形成されたと考えられた胃粘膜下偽憩室穿孔の1例
- PP-2-143 早期胃癌に対する腹腔鏡補助下胃切除術 : HALS-DGとLADGの比較