スポンサーリンク
大阪大学心臓血管外科 | 論文
- 0250 容量負荷肥大心における心筋不全発生へのDNA障害の関与
- SII-3-追加発言 心筋不全発生における細胞情報伝達機構及びapoptosisの関与
- 135) 大動脈弁置換術後38年目に大動脈基部置換術を要した先天性大動脈二尖弁の一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 腸間膜内に穿通し腫瘤を形成したS字結腸癌の1例
- 直腸癌肝転移切除後に腹壁転移を来した1例
- 鼠径ヘルニアクリニカルパス導入の影響に関する検討 : 特に,その効率性と標準性について
- 膵管内乳頭腫瘍手術症例の検討
- 潰瘍性大腸炎に対する新しいVessel Sealing Systemを用いたClipless Hand-Assisted Laparoscopic Restorative Proctocolectomy
- 脊髄一過性虚血後の選択的遅発性運動神経細胞死と小胞体ストレス(ER stress)の関係について
- 追加発言:複雑先天性心奇形に対する再手術
- 重症心不全への再生医療の応用
- 心筋虚血再潅流障害におけるHGFの心筋保護因子としての有用性
- SF1c-1 心筋虚血再灌流障害に対するNFκB decoyの有用性 : 虚血心および保存心への応用
- SF6b-6 心筋虚血再潅流障害に関する検討 : 遺伝子導入による発生機序解明とその治療対策
- S-II-6 小児開心術における諸臓器保護、特に肝臓(小児開心術における諸臓器保護)
- SF-058-1 僧帽弁閉鎖不全症を合併した重症末期虚血性心筋症に対する僧帽弁輪過縫縮術の中期成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 重症不全心再生治療の現状と展望
- 159) 先天性右室冠動脈瘻の1手術例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 142) 冠動脈バイパス術中大動脈解離術後遠隔期に大動脈基部置換,弓部置換,僧帽弁輪縫縮術を施行した一例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- SF-060-4 Fontan型手術術後遠隔期におけるQOLの検討(第108回日本外科学会定期学術集会)