スポンサーリンク
大阪大学微生物病研究所分子原虫学分野 | 論文
- マラリア原虫の寄生戦略 (特集 寄生虫の生物学--寄生適応の分子メカニズム)
- 寄生虫の生物学--本特集の序にかえて (特集 寄生虫の生物学--寄生適応の分子メカニズム)
- マラリアの増殖を抑えるリコンビナントワクチン 抗SE47'-lgGにより強い増殖阻害効果
- マラリアワクチン--開発上の問題点と展望
- パラサイトの挑戦 -その適応戦略-
- 大腸菌recA蛋白質の構造と機能-1-
- 脳マラリアの発症とTLR--マラリア原虫と宿主自然免疫の攻防 (特集 免疫応答とToll-like receptor(TLR))
- DNAワクチンの基礎と作用機序
- 核酸による自然免疫制御とワクチン開発
- ウイルス感染防御におけるTLRとRLRの役割
- 基礎 ワクチンとアジュバント
- マラリア原虫の薬剤耐性 (10月第1土曜特集 地球規模での寄生虫病対策の時代) -- (対寄生虫病戦略の展開)
- これからのワクチン--原虫・寄生虫 (特大号/ワクチンのすべて) -- (ワクチン総論)
- マラリアワクチン開発の動向と展望 (マラリアを知る--日本薬学会第119年会ワークショップより)
- 日本におけるマラリア研究の発展 (特集 感染・免疫研究)
- ワクチンアジユバントの現状と今後
- ワクチンアジュバント (特集 ワクチン--最新動向と展望) -- (ワクチン基礎研究の最新動向と展望)
- マラリアワクチン (特集 ワクチン--課題解決と新規品への期待) -- (新規ワクチンの開発状況と期待)
- アジュヴァント小史
- マラリアワクチン (特集 Vaccine preventable diseases を制御するためのわが国の課題)