スポンサーリンク
大阪大学大学院 工学研究科 | 論文
- B-10-111 光アクセス可視化方式における短パルス信号光の受信特性評価(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-49 波長スイープ光による共用型光送信器を用いた超高密度WDMアクセスシステム(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- B-10-52 光アクセスシステム可視化方式におけるパルス光を用いたSH変換効率制御特性(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- 多地点同期計測データに基づく慣性中心周波数の推定法
- フェムト秒レーザによる純鉄表層の衝撃硬化
- 二相流分離器のパイプ溶接継手部における溶接変形画像計測
- γ線照射によるGFRPの層間せん断強度の変化 (その2) : 元板厚のままの試験片と厚板内部から切り出した試験片の試験結果の相違
- 単一LCXを用いた無線サービスの空間選択的配信方式の提案(マイクロ波フォトニクス技術,一般)
- DAST結晶を用いた広帯域THz-TDSシステムによる配向カーボンナノチューブフィルムのテラヘルツ応答(ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム)
- マウス視覚野における光および電気刺激に対する応答の光計測
- 鉛フリーはんだ実装部の温度環境下における振動負荷に対する信頼性評価(実装検査評価技術,高性能電子機器を支える次世代高密度実装技術と実装材料技術論文)
- 223 溶接入熱条件が溶込み形状および溶接変形に及ぼす影響に関する実験的検討(溶接変形(II),平成19年度秋季全国大会)
- A5056/A5083摩擦スタッド接合継手におけるミクロ組織と機械的特性の評価
- テラヘルツ波発生用非線形光学結晶の開発(ミリ波・テラヘルツ波デバイス・システム)
- 異材多層溶接部におけるPWHTによる残留応力低減効果に関する研究
- 23pTE-2 フェムト秒EUVレーザーを用いた金属中の非線形光学II(23pTE プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・イオン源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23pTE-1 フェムト秒EUVレーザーを用いた金属申の非線形光学I(23pTE プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・イオン源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 強誘電性液晶のスメクティック層配列制御を利用した光書き込み型素子
- 日々の給湯負荷変動を考慮した瞬間式ヒートポンプ給湯器のシステム設計に関する研究
- 生体ヘテロ界面のナノスケール制御