スポンサーリンク
大阪大学大学院病態制御外科 | 論文
- PPB-1-185 肝細胞癌切除後の再発予測に向けた末梢血中AFPmRNA定量の臨床的意義(肝基礎2)
- OP-3-008 当科における非B非C型肝細胞癌切除症例の検討(肝7)
- PS-210-3 進行肝細胞癌に対するInterferonα(IFN)併用化学療法と外科治療の適応拡大
- PS-209-3 肝細胞癌株におけるVitamin Kの抗腫瘍効果の検討 : interferon-α/ 5-FUとの併用において
- PS-128-6 Interferon Alpha Receptor-2 and Anti-Tumor Effect of Type I Interferons in Hepatocellular Carcinoma Cells
- PS-128-2 肝細胞癌細胞株におけるインターフェロン-α/ 5-FU併用動注化学療法によるアポトーシス関連因子の誘導
- SF-019-4 肝細胞癌切除症例における血中AFPmRNA定量の臨床的意義に関する検討
- 進行肝細胞癌(HCC)に対する5-FU/interferon療法におけるFas/FasLについての検討
- The role of Interferon alpha Receptor-2 in antiproliferative effect of type I Interferons and its methylation status in hepatocellular carcinoma cell lines
- 肝細胞癌における分子生物学的微小転移検索の意義
- PC-1-157 肝細胞癌(VP4)に対し,IFN/5FU療法後肝切除を施行し,腫瘍マーカーの陰転化を認めた一例
- 食道癌術後患者に対するブライトケアの効果
- PP304072 肝細胞癌切除症例における貯血式自己血輸血の有用性と問題点について
- PP204061 肝細胞癌に対するinterferon (IFN)併用化学療法の効果に関する基礎的検討
- PP204042 虚血再灌流障害予防を考慮した肝切時肝門部阻血法の検討
- PP104053 遠隔転移をきたした肝細胞癌切除症例の検討
- PSS04-04 門脈内腫瘍栓をともなう肝細胞癌に対する肝切除の適応拡大 : 補助療法としてのIFN併用化学療法
- VS-5-6 腹腔鏡補助下幽門側胃切除を新規導入するための標準手術(ビデオシンポジウム5 内視鏡外科手術の標準化を目指して(胃),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-61 胃癌原発巣の遺伝子発現プロファイルによる腹膜再発の前向き予測診断(胃・十二指腸 研究3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-36 食道癌手術症例における血清p53抗体測定の臨床的意義の検討(食道 診断,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)